タオンガ:島の農場情報wiki

ブラウザ版「タオンガ:島の農場」情報サイト

雑談掲示板

書き込み(572)

掲示板一覧

雑談掲示板 質問掲示板
隣人募集掲示板

禁止事項

  • 掲示板の趣旨と関係ない書き込み
  • 誹謗・中傷含む書き込み
  • 他サイトやアプリの宣伝
  • アカウント売買目的の書き込み
  • 招待URLの書き込み

※上記に違反した投稿は削除する場合があります。

掲示板に書き込む


Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

雑談掲示板(572)
  • 432. 匿名

    初めてのペットに挑戦しています
    垣根に阻まれ進めなくなりました
    YouTubeの動画を見てみましたがわからなかったです
    「緑豊かな庭の島」のマップを持っていらっしゃる方、
    画像を上げて頂けたら嬉しいです 宜しくお願いします

    0
  • 431. 匿名

    >>429
    画像とても助かっています
    お蔭様で効率良く回れてます

    0
  • 430. 匿名

    >>429
    訂正
    順路は→ではなく↑でした
    右方向には木箱があります

    0
  • 429. 匿名

    「緑豊かな庭の島」の序盤地図(未完成)
    矢印の先はまだ続いています
    赤丸の位置にモウセンゴケ

    7
  • 428. 匿名

    >>426.427

    ご回答ありがとうございます。
    焦らず、のんびり、コツコツやっていこうと思えるようになりました^^

    2
  • 427. 匿名

    >>425
    協約の島、知識を読んでしまうとそのあまりの物量に眩暈がして
    ひるんでしまいますよね

    銀貨の島は好きで毎回行ってましたが全部掘れた事はありません
    船に荷物も何となく積んで結構フロリン銀貨溜まったような気がします

    確かに食料80はきついです。初期の開拓に初めてダイヤでエネルギーを買ってしまいました

    とにかく資材がみるみるうちに減りますね
    まさか石や材木がなくなるとは…
    最初の頃銀貨の島に置き捨ててきた事を悔みました(笑)

    3
  • 426. 匿名

    >>425
    協約の島は、集中しないでやるのがいいです。他の島開拓の合間に余裕があればの程度で進めていきながら 必要な資材や食料を集めまくるのがいいです。
    とにかく 石集めには苦労しました。
    この時 ご近所さんの支援がホントにありがたかったです。 
     
    ちなみに私の場合  協約の島やり始めてから半年以上かかって攻略出来ました。
    気長にコツコツ頑張れば 少しづつ先が見えてきます。
    頑張ってください。

    4
  • 425. 匿名

    >>424
    質問させてください。
    銀貨の島は行くようにしてましたか?

    協約の島、取りあえず精霊ミッションまでは・・・と思い、少し開拓していたのですが、島に渡るのにいる食料の数がストレスに(-_-;)そんな風で、本当に開拓しきれるのかな~?と(´・ω・`)ヨワキニ

    亀の島には食料5でいいので、なんだか楽しくなってしまってます。

    今は、朝イチでスタミナもって、銀貨がある時はアメジストを掘りにいき、その他の時は亀の島で素材を集めて作ってとしています。。。。

    今の銀貨の島のアメジストを掘り終えたので、明日からは朝一は協約へ行くようにしようかな~と思っていますが、協約なら協約に集中した方がいいのかとグラグラしています(笑)

    0
  • 424. 匿名

    協約の島、自分は無課金なのでやらないつもりだったのですが
     春先から始めてしまいました^^
    今竜の尻尾の鱗を集めてます
    終わりが見えてきました
     
    亀の島と海賊の島はまだやってません
    協約の島スタートした時ダイヤ4万くらいアメジストの銀貨が90くらいでした

    終わる頃にはすっからかんになりそうです(^^

    4
  • 423. 匿名

    協約の島のコメントみて・・・

    協約の島をクリアするために、銀化貯める(さまよえる銀貨島いく?海賊の島にいく??)、亀の島の攻略・・・先が長すぎる~

    微課金、一日少ししか触れないと、辿り着くのは随分さきですよね。
    マゾゲーだ~とおもいつつ、今日も島開拓、農作業に精をだしてしまう。

    5
  • 422. 匿名

    >>421
    蝶々の宮殿について
    施設加速は意味無いけど、エネ回復とコイン生産は有能なんですね
    後はイベント次第って事ですね…
    ちょっと見直しました。有難うございます(*^^)v

    リゾートのメリットでポジティブ意見、募集(*^_^*)

    0
  • 421. 匿名

    >>420
    宮殿のエネルギー回復効果は蓮華より上、最終的に約2倍
    また、コイン生産にするとエネルギー回復→コイン変換効率の約3倍
    施設加速のことは忘れていいが
    畑・果樹加速は海辺の季節みたいな状況と合わさると真価を発揮する

    ダイヤ使ってエネルギー回復し放題の状況なら魅力はない

    1
  • 420. 匿名

    >>419
    補足追記
    蝶々ってさ、大したメリットは無いよね…。
    リゾートなんてさ、ダイヤもらえるけど、それまでの過程ですでに【大量】課金してんだよね…課金分のダイヤ回収はほぼ不可能。金貨は減るばっかりで増えないし。
    …ってネガティブ思考過ぎるのかな。

    0
  • 419. 匿名

    <カエル化現象?!>
    「蝶々の宮殿」「リゾート」、憧れて、頑張って、作ったけど…。
    いざ手にしてみると、無用の長物…。
    なんかこう、もっと素敵なモノだと思っていた…。
    っていうのは、私の人格や考え方がヤバいのだろうか…((+_+))

    0
  • 418. Aires Kotobuki JVQ4663

    ↓の417は募集を終了させて頂きます。
    沢山のご登録を頂けました事御礼申し上げます。

    0
  • 417. Aires Kotobuki JVQ4663

    ご近所さんを募集してます。
    よろしければ是非、ご登録のご検討をお願い致します。
    若干名ですので定員に到達次第終了とさせていただきたくお願い申し上げます。
    通常は、必ず毎日ログインしています。
    JVQ4663

    0
  • 416. 匿名

    >>415
    すみません、質問掲示板に書き込むつもりで間違えました。
    質問掲示板に投稿しなおします。

    0
  • 415. 匿名

    百合沼の島の宝箱について質問です。
    作成できる虫除けの数と、虫除けが必要な宝箱の数は一致していますか?

    今、クラーケンと対戦中で、島の開拓はあらかた終わっていますが、一部霧が残っています。
    その段階で虫除けがあと5個残っています。
    (鬼百合は全て採取しました)
    これはあと最低5個は宝箱が残っていると思っていいんでしょうか?
    それなら全部霧が晴れるまで開拓するつもりで頑張ろうと思います。

    0
  • 414. 匿名

    >>412
    <追記> 金貨500枚から増やす方法
    ・蝶の宮殿で金貨の蝶をスタンバイさせる
    ・エネに余裕があればピラミッドに行く
    ・リゾートは金貨消費が激しいので行かない
    というアドバイスももらいました。
    結構どれも有効手段でした。参考までに…。

    1
  • 413. 匿名

    >>412
    すみません。チャットで相談したら、解決しました!
    倉庫に箱詰めの物資があって、それをバラしたら、金貨になりました。
    本当にここのひとは優しいし温かい。
    お騒がせしましたm(–)m

    0
×
1 6 7 8 9 10 29
×