タオンガ:島の農場情報wiki

ブラウザ版「タオンガ:島の農場」情報サイト

雑談掲示板

書き込み(580)

掲示板一覧

雑談掲示板 質問掲示板
隣人募集掲示板

禁止事項

  • 掲示板の趣旨と関係ない書き込み
  • 誹謗・中傷含む書き込み
  • 他サイトやアプリの宣伝
  • アカウント売買目的の書き込み
  • 招待URLの書き込み

※上記に違反した投稿は削除する場合があります。

掲示板に書き込む


Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

雑談掲示板(580)
  • 100. Mk75418

    亀の島の攻略続き
    通常亀の飼育を終了するとアニニが行方不明(実際には飼育中から姿が見えません)になり
    所定の崖?に亀の絵が描かれています。
    1.クエスト「崖の絵」:大断崖に到達し壁の絵を調査する
    報酬:経験値1500+ダイヤモンド125
    ※絵のある崖の前が開拓されていない時は開拓する必要があります。
    2.クエスト「崖の通路1/2」:桶20+体力25を消費して崖を切り開く
    報酬:経験値2000;ダイヤモンド150
    (崖建設段階1/2の報酬:経験値50+ダイヤモンド20は別に加算)
    3.クエスト「崖の通路2/2」:板20+縄10+桶5を消費して崖を通る通路を補強する
    報酬:エネルギー250+経験値2500
    (崖建設段階2/2の報酬:経験値75+ダイヤモンド30は別に加算)
    この一連の行動により崖の裏が開拓済みになります
    4.クエスト「アニニを捜して」:金の亀に乗ったアニニのいる池までを開拓する
    ※この作業は沢山のエネルギーを消費します
    途中に「激怒したジャガー(体力62)」がいますので戦うか迂回してエネルギーを更に消費するかの選択に迫られます。(もっと効率的に開拓できる可能性もあり、例によって直線的に池には到達できません)
    報酬:エネルギー300+経験値3000
    5.クエスト「金の亀1/3」:
    1)池のほとりの他、2か所の浜(知識ベースに情報あり)を開拓して合計3個の卵を見つける
    2)孵化場(通常亀と共通)に卵を埋める
    3)3匹の金の亀が孵化(要7h)するのを待つ
    報酬:経験値1500+ダイヤモンド200+青いルアー30
    (孵化場に卵を埋める毎に経験値100を加算)
    金の亀2/3、3/3は餌やりと放流か?放流の為に新たに桟橋を構築するクエスト有り

    3
  • 99. ランギさん(*^^*)

    お名前またはニックネームから名前を変えました!

    0
  • 98. 匿名

    >>97
    サマーキャンプのイベント島に残してしまった自分の運んだ食糧などのことではないかな?
    イベントが終了した時じゃなく、店からイベント関連の商品が無くなるときにそういうメッセージが出たと思うので、だいぶ時差がありました。

    0
  • 97. 匿名

    誰か教えて下さい。
    メンテ明けに「島が消えた後自動に倉庫に移動する」と見た気がしたのですが何方か判る方いますか?モヤモヤしてて…

    0
  • 96. 匿名

    >>95
     
    ありがとうございます。
    桶や石の素材確保だけでも気が遠くなる量でした。
    気長にやります^^

    0
  • 95. 匿名

    >>94
    レベル27からはじめて、レベル30くらいまではかかるので気長に。
    自分はEXCELで必要数と島に運んだ数を管理したけど、ツイッターで同じように表を上げている人がいるので参考にしたらいいかも。(桶の数以外は自分の集計と同じでした。)
    鉄鉱石を集めるのに体力が必要なので、回復のために何度も材料を運びながら島を往復するしかないです。
    多分、石不足でブロックが作れなくなるので、コインが余ってたらスレイマンを雇って買う。大量のブロックを運ぶのにガレオン船も必要です。
    公式の説明を見ると一番最後に書いてあるけど、小屋や井戸は材料さえ揃えば一気に出来るので、門の鍵が手に入ったら時間のかかる小さき精霊のミッション(フロリン銀貨多数要)は早めにはじめたほうが早く終わるんじゃないかな。

    2
  • 94. ><

    団結の橋『レベル27から利用できます』と出るので、楽観していましたが、どうもクエストが解放されるような・・調べてみたら、予想をはるかに上回る要求量。
    https://support.taongafarm.com/hc/ja/articles/360025379374-%E6%9C%80%E5%88%9D%E3%81%AE%E5%8D%94%E7%B4%84%E3%81%AE%E5%B3%B6

    計画プラン立てるのが嫌になったw

    解放済みの方、アドバイスがありましたら、よろしくお願いします。

    0
  • 93. 匿名

    >>92
    解決しましたm(__)m失礼しました

    0
  • 92. mami

    サマーキャンプのスカウトコインが使えるお店がどこかわかりません。

    超初心者質問で申し訳ないです。教えてください。

    0
  • 91. KuMi

    私信みたいで申し訳ないですが伝える場所がないのでここですみません

    ヨットの手伝いでお返しは不要です!
    余ってるから手伝うだけで気使って頂くと次回手伝いづらいので・・・
    お気持ちはとても伝わりましたので次回から気遣いなしでお願い致します!

    4
  • 90. 匿名

    隣人さん、今までコードがわからなかったのですが、ハンモックに来た人にカーソルを合わせるとみることができるようになってました

    3
  • 89. Mk75418

    >>88
    情報有難うございます。
    添付画像は願い事の内容です(1例?内容は変わる?)

    0
  • 88. 匿名

    亀の島の孵化~放流までのまとめ
    フィッシュ&チップス3個で卵1個(3時間)、3件まで依頼ストック可
    卵3個で卵の設置→7時間で孵化して亀9獲得
    亀45でプール移動1回、24hで餌やり(クローバー)可能状態
    クローバーは島内10ヶ所、はしご1個+体力25でクローバー1個、復活2d
    クローバー20で餌やり(クローバー)達成、1d23hで餌やり(魚)可能状態
    魚の切り身40で餌やり(魚)達成、1d23hで、亀45獲得
    亀45で放流1回、願い事1回可能(猶予48h)
    願い事はランダムで3択選択、1d3hでリロール可、実質1回まで
    願い事の内容(の一部):エリクサー30orダイヤ150orコイン35000

    これを3回繰り返すとクエスト達成

    つまりクエスト進行に必要な素材等をまとめると
    ・フィッシュ&チップス135
    ・はしご60
    ・体力1500
    ・魚の切り身120
    ・(最高効率で進めた場合)約425時間≒18日

    2
  • 87. GY49NXZ

    >>85

    >「ルアー溢れ」について

    「ルアー溢れ」の上限のチェックは、恐らく、「ルアー工房」から、
    新規作成のルアーを取り出す時だけなんじゃないでしょうか ?

    「魚の群れ」の所で、「釣りレベル」のレベルアップや、
    「実績」の達成等でも、ルアーが手に入りますが、これらは、
    上限を超えても、何の問題もなく、追加されているような気がします(←未確認)。

    逆に、上限が一杯で、これらの褒賞が受け取れなくなる仕様だとすると、安心して、釣りができなくなってしまいますよね… ?

    0
  • 86. 匿名

    こちらの掲示板で隣人にして頂いた方が多いのでこちらに。
    ハンモックやブランコは「準備する」ボタンをクリックしないと来客を迎えられない仕様に変わっています。
    「自分の島でグラスのマークが見えている」のは「お迎えの準備が出来てない」という事です。
    枠一杯準備が完了したら、何のマークも出ていない状態になります。

    以前は隣人の島でのグラスマークが準備OKの印だったので、全く逆になった感じなせいか、長くプレイしておられる高レベルの方のほうに多い気がします。
    なんか最近誰も来ないなあ…とか思ったら一度ご確認下さい。

    2
  • 85. Mk75418

    「ルアー溢れ」について

    ルアーの数「釣り道具入れの容量」には上限があり20(この数字はLvによって変動するかも)を越えることができません。収容しようとすると「釣りに行って下さい(文言不詳)」と言う意味で警告されます。
    一方「亀の島」のクエスト「亀の飼育1/2」の報酬に「(通常)ルアー」25があり、この場合はルアー数が上限を超えることが許容されるようです。
    またクエスト「亀のエサ」の報酬「緑のルアー」10の場合も「溢れ」が許容されるかも知れません(クエスト未達成)。

    0
  • 84. 匿名

    亀の島>>74の続き
    クエストは卵を3回孵化させると完了するが、池に「移す」ためにはさらに2回孵化させる必要がある
    つまり卵は15個=フィッシュチップスの必要総数45

    シュガークローバーを20個集めるクエストが発生する
    採取箇所は最大10、採取クールタイム2d、1回毎にはしご1個+体力25
    1回のエサやりに必要な数は20なので、はしご20個と体力500を消費する
    これにエサやり回数をかけるとコストが判明する、1であってほしい

    クリア後は周回要素にできるっぽいから優先したけど
    孵化時点で高コストだから割に合わない気がしてきた

    2
  • 83. GY49NXZ

    >>79
    サマーキャンプに出掛ける(気球に乗る)前に、確認する画像

    4
  • 82. Mk75418

    >>80
    さらに追加

    調理場の追加
    サンドイッチ3個(30m):パン3/肉3/チーズ2/野生タマネギ6

    次のおもちゃ:オルゴール(プレーヤーによって違うかも)

    アメジストのフロリン銀貨:交換間隔3d

    0
  • 81. sakuragi

    >>80
    打上げ花火をクリック、エネルギーとコインを獲得できました。

    0
×
1 23 24 25 26 27 29
×