タオンガ:島の農場情報wiki

ブラウザ版「タオンガ:島の農場」情報サイト

雑談掲示板

書き込み(580)

掲示板一覧

雑談掲示板 質問掲示板
隣人募集掲示板

禁止事項

  • 掲示板の趣旨と関係ない書き込み
  • 誹謗・中傷含む書き込み
  • 他サイトやアプリの宣伝
  • アカウント売買目的の書き込み
  • 招待URLの書き込み

※上記に違反した投稿は削除する場合があります。

掲示板に書き込む


Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

雑談掲示板(580)
  • 180. Mk75418

    >>177
    大変参考になりました。
    私も挑戦したらレポートします。

    0
  • 179. 匿名

    >>178
    たぶん運かなー?
    私は1回しかアメジスト使わなかったから検証にはなってないけどアメジストで3でした

    サファイアで5引いたこともあったのでアメジスト使うのもったいないかと思って残りサファイアとエメラルドでクリアしました

    アメジスト使った方が早く終ったんだろうけどついケチってしまった。
    1
    添付はアメジストのクエ

    2
  • 178. sakuragi

    鱗の宝箱
    アメジスト使用の宝箱はすべて5箱でした。
    サファイア使用の宝箱は3箱でした。

    1
  • 177. sakuragi

    最初の協約の島
    精霊のミッション
    1回目 アメジスト使用
     39匹の魚を捕る
     注文ボード75件取引
     4ソウのヨットの積み込み
    2回目 アメジスト使用
     621区画の畑の収穫
     293頭の動物の餌
     4艘のヨットの積み込み
    3回目 サファイア使用
     330頭の動物の餌
     注文ボード95件取引
     4艘のヨットの積み込み
    4回目 アメジスト使用
     32匹の魚を捕る
     774区画の畑の収穫
     559本の果樹園の水やり

    今、4回目をやり始めです。最後も、ヨットと思っていたので驚きでした。
    Σ(・□・;)

    3
  • 176. 匿名

    >>173
    ミスクリックで隣人解除のウインドウを
    開いてしまった状態でマウス連打。
    これ、あるあるです。

    1
  • 175. 匿名

    >>172
    「引退するけど隣人のままだと邪魔になるよね…」→隣人解除
    こういう「気が利く人」だった可能性もあるんです
    前向きに考えましょう

    4
  • 174. 匿名

    >>172
    私には理由はわからないけど

    私が草送ってきた人を切った理由は
    ウィッシュリストに草 木材 ヤシの葉 石が入ってて訪問時に(順番は忘れてしまったけど)

    草を100枚送る→次の日木材が1個送られてくる

    毎日やり取りするのは好きじゃないのでそのままスルーしてたら次の日草が1枚送られてくる→ヤシの葉を100枚送る

    また次の日草が1枚送られてくる

    あげた物何に使おうが気にもしないしお返しも要らないと思う方なので普段は気にしないけど毎日続くと送った物を隣人に配ってるだけでは??って思いと本当にそのやりとりが暫く続いて面倒臭くてきっちゃいました。

    しょっちゅうzzzになる人も憩いの場も用意してない事多いし無料ギフトも送らない人多かったりするのでそう言うのが続く人は隣人の意味ない気がして切っちゃいます

    返答になってないかもだけど
    自分の利益だけ考える人も多いし自分が欲しい物送ってくれないから切るややたら送ってきて面倒で切るって人も聞くし

    名前が本名じゃないとかアバターがゲーム内のアバターで見分けつかないから切るとかFacebookの隣人募集で割と見ます

    私の隣人さんはほぼ他国の方なので切られたら合わなかったんだなと思うようにしてます

    気にしないでいいんじゃないかなぁ

    0
  • 173. 匿名

    >>172
    以前、急いで作業しているときにミスクリックで隣人解除のウインドウを
    開いてしまった状態でマウス連打して隣人さんを失った苦い経験があります
    170さんの隣人さんも私と同じような感じでミスったのかもしれないし、
    170さんが気にする必要はないと思いますよ

    0
  • 172. >>170

    >>171
    毎日ログインしてギフトも送っていてもきられるのは何ででしょう。
    理由が知りたい 一言でいいから。

    なにか気にさわることでもしたのかと
    思っていましたが考えないことにします。

    ぐちを聞いてくれてありがとうございました。

    0
  • 171. 匿名

    >>170
    他国の方多いですし色んな人がいるから気にしないようにしましょ
    気使いながらゲームしてても楽しくない!

    私も最近はしょっちゅうzzzになる人や毎日葉っぱ1枚送ってくる人とか面倒臭くてきったりしちゃいます・・・

    会話が出来ないから無言なのはしょうがないかな

    0
  • 170. 匿名

    常にきらわれないように注意を払っているけど。
    それでも隣人を無言できられることがある。
    なれてはいるけどやっぱりショックです。
    どこにもぐちれなかったのでここで失礼しました。

    0
  • 169. 匿名

    >>168
    >>167
    亀の島でも、無印のルアーで「オークの宝箱」が釣れたこと、何度かあります。
    滅多にないけど、釣れると嬉しいですね。

    2
  • 168. sakuragi

    >>167
    オ-クの宝箱が、私も昨日、バザールの島で無印のルアーで釣れました。
    オアシスの島でしか、釣れないと思っていたので驚きました。

    1
  • 167. GY49NXZ

    既出かもしれませんが、以前、話題になっていたので…

    「諜報学園の島」の「池」において、「(無印)ルアー」を使って、
    釣りをし、「オークの宝箱」が入手できました。

    「色付きのルアー」の方が「オークの宝箱」獲得確率が高いのですが、
    「無印のルアー」でも、獲得できたのは、ちょっと嬉しかったので、
    ご報告です。

    2
  • 166. 匿名

    >>165
    スレイマン2時間おきにしか取引出来ないので私の場合1日交換出来ても5~6回が精いっぱいでほぼ数で選んでます
    特に急がない場合1個差で倍の金額って時は真ん中選ぶこともありますが・・・

    石ブロックも1個づつ買いたい所でしたが最初の協約の島で210個必要だったので2個づつ買ってたらごりごりコイン減りました

    コインのオファーは1回も見た事ありませんが私はレベル30過ぎてからも100万切ること結構あります

    やり方が下手なのかもしれませんが。

    0
  • 165. 匿名

    >>163
    スレイマン雇うと確かにコインは沢山要りますね
    スレイマン、数によって単価がかなり違うので、数と単価とどちらを優先するか迷いました
    レベルが上がると百万単位のコインが余ってくるので、コインのオファーはみかけなくなりました。

    0
  • 164. sakuragi

    >>163 
    オアシスの島で、ふるいを購入10個で1万コインですね。
    ブリキ缶の出現率50%位で爆薬1個にブリキ缶が15個必要で、かなりのコインが必要の島もあります。
    最初の協約の島を、始める時は、8万コイン位になり苦しかったですね。
    コインを購入した事は無いですけど、コインが必要な時は、ありですね。

    0
  • 163. 匿名

    >>162
    スレイマン雇ってるとコインも結構なくなりますよ!
    プレイスタイル次第で人それぞれかな

    0
  • 162. 匿名

    >>161
    最初の方はコインが厳しいですが、進むにつれてコインが余ってきます
    コインで買えるものがなくなっていくので、クリアを急ぐのでなければ買わなくても回ります

    0
  • 161. 匿名

    やっとコインセールが登場しましたよっと

    0
×
1 19 20 21 22 23 29
×