※上記に違反した投稿は削除する場合があります。
名前
コメント
画像添付(任意):10 MB以内
Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
>>219 たくさんありすぎワロタ
>>217 私もっす
カンナ出すぎですよね 私だけなのでしょうか?
>>217 ホントそうですよね! 私は、かんな6977個持ってます。 しかも、皆さんも余ってるらしく欲しいものリストに出てこない。(笑) 確率もですが、ルーレットの景品自体ももっといい物にしてほしい! 以前ヤフーだかYOUTUBEにタオンガのバナー広告が出た時なんか ルーレットの景品は豪華でした。
>>214
去年は無課金で孔雀ゲットだったんですね いーなー 報酬が世知辛くなってきたと感じてます この調子でいくと一番人気の花イベントがもっと厳しくなるんじゃなかろうか、、w
去年、唯一クリアできたイベントがハロウィンの島で孔雀をゲットできた 今年の島は去年よりもかなり広い とてもクリアできる気がしない
今年は伝説の宝物の島がクリアできたから、無課金でクリアできる限定イベは年に一回程度ということか…
>>202 >>206 あとたくさん
189です ごめんな書き方悪かったな まあ色んな考え方の人がゲームしてんだなってことで 文字だから本意が伝わらないこともあるしな 本気で悪意がある奴ばかりじゃないよ 楽しくゲームしようぜ
俺が別の課金ゲーで知り合った日本人が言ってたことだった (無知とか意地悪というやつ) 俺は別に無知とも意地悪とも思わないけどな 大体VIP的に毎日100以上来るから誰が何処に来たとか把握できないw 俺も毎日隣人少なくなるけど、単純にあっちのミスかもしれないし他の友達と繋がるために減らしたのかもしれないし、気にしないでやってるよ 気にしてたら淋しくなるしなw
出来るだけ多くの隣人周りしたいので ハンモックとベンチ二つ置いている所は、近い方一つ選んでクリック。 つまり私は無知で意地悪な隣人という事なので 気に入らければ隣人切ってください。
>>202 匿名で嫌なら隣人切れという発言はなかなか面白い
>>211 自分以外の意見は全て敵扱いかつ相手が一人しかいないと思い込んでるのね 思考が短絡的に過ぎるしそもそも189の文章を理解してなかっただろう
はっきり言っていいなら、見下しているというのは211の時点から正しいよ それまでは「思い込みが強いなぁ、ちゃんと読んでないなぁ」だったけれど 確かに見下すに値するレベルの単純思考だ
>>209 個人的な感想ではなく、 ただの言い訳ですね。 その考え方そのものが 人を見下していると見られるのです。 考え方が幼稚です。
>>207 個人的な感想
>>202のどこに人を見下すと思ったのか・・・ 面白いと言う言葉も気を使って選んでる印象しか受けなかったし>>208で書いてる事が納得出来てしまう >>189はそう言ってる人がいたよって書いてるだけだし。
>>207さんが自分の事言われてカーッとなってる印象しか受けないです
隣人切ってと言われてしょうがないと言うよりも匿名で隣人キーも書かず嫌なら隣人切れと書く方が普通につっこまれそうですけどね
こんな事書く場所ではないだろうけど見下すって言葉が気になってしまったので・・・
あくまで個人的な感想です
>>206 一方的に無知で意地悪な隣人と言われてしまうのなら、 隣人切ってと言われてしまうのは仕方ないよ。 ゲームの遊び方は人ぞれぞれなんだから。
「面白い」という表現もそうですが、 思い通りにならないからとか、 自分と考え方が違うからと言って 相手を見下すような発言はよくないですよ。
>>207 切る/切らないを選ばせているのに誰か分からない というか発端は189?だと思うけれど、189本人の考え方じゃないし それに対して猛反発してもそもそも相手がいないんだ つまり>>202の「嫌なら切れ」は本来言うべき相手がいない それに気付いてなさそうだから面白いと言った
正直相手がどんな思想でも解除されるまで分からんのだし 解除されたとて分かるわけでもないからどうでもいいだろうに
隣人切られる話
ハンモックとベンチと2種あってどちらか1つしか訪問されないのは構わない(VIPによって訪問できる数に限りがあるから) けど、その1つが常にハンモックの人は切る
大抵の人は1つ選ぶならベンチに来るけど(ベンチはハンモックより♡ポイントが多く貰える) 敢えてハンモックにしか来ない人は意地悪か無知、どちらかだろう だから隣人でいる価値ないから切る
とディスコードで知り合った人が言ってたよ なるほどなーそういう考え方もあるのかと思った 自分は訪問される人いちいち見てないから把握できないw小包といい誰が何をしたっていうの把握し難いよねこのゲームw
>>211 これ以上書いてもしょうがないと思ったけど。
私は>>206さんでもないし何に対して言い訳してるのか >>211さんは何をそんなに見下されてると思ってるのか・・・ 過剰反応しすぎじゃないでしょうかね
自分と考え方が違うからと言って 相手を見下すような発言はよくないですよ。
と書きながら考えが幼稚と人には言う 誰かもわからない人に何言われても私は気にしないですがもう少し人の文章もよく読んだ方がいいですよ
私はこの件で>>209でしか意見書いてないし部外者からの感想という意味で書いたのですが 匿名の人が多いから勘違いして論点が変わってる書き込みが多い気がします
>>209
>>202は>>206の間違い。
>>196 まだ未訪問で中身のないページになってしまいますがよろしいですかね…。 それでもよければ時間のある時に追加しておきます。m(_ _)m
管理人さんへ。 「島一覧」のところに、下記の島も追加で掲載をお願いできないのでしょうか。 関係ある投稿が、雑談や質問に入って埋もれてしまっています。
暗礁の島 不思議なオアシスの島 導きの光の島 不思議なピラミッドの島 亀の島 地上の虹の島 神託者の島 最初の協約の島 オリーブ畑の島
>>203 憩いの場は全て倉庫には保管出来ません
ブランコは900ダイヤで購入 憩いの場準備アイテムと報酬に書かれてるので見てみるといいですよ!
>>201 ブランコを設置(店から購入)するにはダイヤが必要だと、 そして、隣人さんが利用するのにはコストがかからないという 認識でOKですね? ちなみに、倉庫に保管出来ますか? まあ、ランニングコストゼロなら設置しっぱなしでもいいかな。 マッサージ台とピクニックはどうなんでしょう?? サンベッドは保管できないんですよね~。
>>200 ♡が2個というより、正確には、おもてなしレベルの経験値が2倍ってことですね。 ブランコは、設置するのにダイヤが必要だからではないでしょうか?
ブランコが手前のほうが、訪問してくれた隣人さんがクリックしやすいかな?と思って、手前に置いてます。
>>199 おおっ、ブランコは隣人さんが貰える♡が2個なんですね!! コストゼロでお得ですね! クリック側がもらえるエネは1個なのに、、バグですかね?(笑) あるクエストでサンベッドをゲットしたのですが、準備のコストが 負担になっても倉庫にしまえない仕様だったのでブランコ設置は 敬遠してました。 ブランコ購入しようかな~
これからブランコ優先でクリックします。 有益な情報ありがとうございました。 (^^)/~
>>198 私は隣人さん訪問時は、ブランコを優先的にクリックするようにしています。 ブランコは、設置している隣人さんが、♡を2つもらえるからです。 ハンモックだと、♡は1つなので。
なるべく両方クリックしたいんですけどね。
>>197 今プレイしてみましたが、ブランコ、ハンモック共に 貰えるエネは1個ですね。 なので、ブランコとハンモックとあとサンベッドなど 設置コストがかかる設備があるる場合、ハンモックかブランコを クリックします。 優先順位は船着き場に近いことやなるべく短い時間で回れるように します。
本当は3つあれば3つともクリックしたいんですけどね。
>>189 匿名さんおはようございます。 「ベンチ」とはブランコのことですか? ブランコは♡ポイント多くもらえるんですか??エネは1個ですよね?? 私はブランコ設置していないので確認できてない。
私は隣人訪問時はハンモックかブランコどちらか1回しか利用しません。 てか、隣人63/70人で58アクションだからで、1人1回しか 利用できないんですよ。 (泣)
ハンモックORブランコの理由は ハンとブラは設置側(隣人さん側)は何も準備がいらないからです。 対して、サンベッド・マッサージ台・ピクニック設備は 設置するのにフルーツサラダなどコストがかかるからです。 この準備が結構負担になるかな~と思うからです。
エネの多くもらえるのは魅力ですが、隣人さんに負担かけたくないなと。 現にサンベッドを設置しているのに、準備していない隣人さんを 結構見かけます。
もし、ブランコがノーコストで隣人さんが得するならブランコに します。
たくさんありすぎワロタ