タオンガ:島の農場情報wiki

ブラウザ版「タオンガ:島の農場」情報サイト

質問掲示板

書き込み(839)

掲示板一覧

雑談掲示板 質問掲示板
隣人募集掲示板

禁止事項

  • 掲示板の趣旨と関係ない書き込み
  • 誹謗・中傷含む書き込み
  • 他サイトやアプリの宣伝
  • アカウント売買目的の書き込み
  • 招待URLの書き込み

※上記に違反した投稿は削除する場合があります。

掲示板に書き込む


Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

質問掲示板(839)
  • 79. 匿名

    >>72
    所詮じゃんけん、時の運…だけど相手の体力多すぎなので
    取り合えず3コンボしてから銛を投げるしかないんじゃないかと
    公式で他のボス(クロヒョウ:体力86)のクリア手順として紹介されています

    ダイヤでも買えなくはないですが、銛は銀貨交換が簡単な方です

    1
  • 78. 匿名

    >>75
    >結論から申し上げますと退出しても晴れた霧は元には戻りません。
    >私としては「恨まれたくない」です。お金が絡む内容なので。

    これ、相手が信じてちょっとずつ開拓したとしたら
    同じマップに当たった時リセットされることに気付くとか
    本気で相手に恨まれる案件だと思うんだけど

    まぁ77でリセットについては断定してないし
    真実はピラミッド攻略ガチ勢しか知らないんだけど

    0
  • 77. 匿名

    ちなみにタオンガ公式によると
    ピラミッドのストーリー完結には13回の全試練突破が必要らしいですね?

    76では無駄になるって書いたけどまだ自分自身が同じダンジョンに当たったことがないので
    もしかしたら「実は試練の内容はリセットだけど霧の状態だけ引き継ぎます!」ってやってくれる可能性もありますが

    このゲームの他のシステム見る限り、そんな温情はない

    1
  • 76. 匿名

    >>75
    インスタントダンジョンと通常の島は異なるから間違い
    試練はダンジョン生成の都度リセットされるので、途中までの探索は無駄になります
    たとえ同じ試練に巡り合ったとしても最初からスタート

    参考までに、中級突破は1000エネルギー必要でした
    つまりダイヤ3000個持ち込みが必須になります
    上級はやる気も起きず即座に閉じましたが…
    初級でも多分300~400エネルギーが要求されると思われます

    一応、試練の内容を全無視してボスだけ殴り倒すなら初球は100エネルギーでいけます
    この場合、ピラミッドのストーリーは進行しません(ストーリー進行は試練全クリアが必要)

    0
  • 75. Mk75418

    >>74
    これに回答するか悩みました。
    結論から申し上げますと退出しても晴れた霧は元には戻りません。
    多分「ふしぎなピラミッドの島」を攻略されているのだと思いますが常設の島は「少しずつ開拓」するような形式になっているものが幾つも存在します。
    私は「亀の島」を攻略中ですが、浜辺で貝殻を収集しながら次のステップの準備のため島の中心に向かって「製材所」を探しています。ここまで「開拓」するのにエネルギーを1500以上消費しています(添付画像参照)。
    開拓の方法はあなたが「課金派」か「無課金派」かで方法は大きく異なりますが、「無課金」だとディスアドバンテージが大きいと思います。
    何故回答を悩むか?それはこの説明が「誤解を招きやすい」ものであると言うことです。私としては「恨まれたくない」です。お金が絡む内容なので。

    0
  • 74. SAIYA

    教えてください。

    初めてピラミッドの試練にエネルギーを150持って入ったのですが、3区画くらい開いたところで、あっという間に使い果たし、動きがとれないまま退出しました。
    一旦退出すると、途中まで開けた「雲」は無駄になってしまうのでしょうか。
    また、とても一回で全部の雲を開けてクリアできるとは思えないのですが、何回かピラミッドに入り続ければ、同じ試練にめぐり合うのでしょうか。良い方法は?

    0
  • 73. 夜の訪問者

    潤いのローションは、どこで、手に入りますか 教えて下さい 

    0
  • 72. 風の駅

    海賊の入り江島に挑戦中です。

    既に6回くらいポスガニに惨敗続きです。

    ボスが二の繰り出す手の内をデーターとして記録してみたり、色々と工夫してるんですが、全く勝てる気がしません。

    どうしたら勝てますか?

    0
  • 71. Mk75418

    >>70
    なるほど「キラキラしたハート型」ですね。
    私も納得しました。「購入品」だったのですね。

    1
  • 70. kai

    >>69
    多分、これだとおもいます!
    すっきりしましたー!(*’▽’)

    その他、お返事下さった方、ありがとうございました!!
    Mk75418 さんも、チャージの時みてくれると言ってくださってありがとうございました!

    0
  • 69. 匿名

    >>61
    キラキラしたハート型、というと
    このお品書き?値段表?の絵ではないでしょうか。

    ダイヤがたくさん入った籠みたいなもので、
    倉庫ではなくて、豊穣の角のカレンダーに入ったのかなと思います。

    0
  • 68. 匿名

    >>67
    多分豊穣の角をチャージした証拠?のこれじゃないですかね?
    左からダイヤモンドの雨・滝・雪崩と名前が付いているのでおそらくこれが貰えているのではないかと・・・
    自分は無課金勢のため確証は有りませんが!

    1
  • 67. Mk75418

    もr>>66
    ご意見有難うございます。
    「ダイヤモンド」ならゲーム画面の右上「コイン」の下ですね。
    「チャージ時」と言うところが引っかかりますけど。
    「豊饒の角」なら「毎日」もらえるので。

    0
  • 66. 匿名

    >>65
    豊穣の角ならダイヤのことじゃないかな
    コインの下に数値表示されてるけれど

    0
  • 65. Mk75418

    >>64
    おはようございます。
    「ハート型」に他に覚えがありません。
    「豊饒の角」には他に「連続訪問によるプレゼント」があり5日・12日・30日連続で訪問すると各種アイテムがゲットできる「プレゼント」がありますが、たまたま再チャージ日(特に30日目)と重なる以外は考えにくいです。
    情報が全く足らないのでチャージ日が来てもご期待に沿えないかも知れません。私の場合は再チャージ日と30日目は異なる日なので。最善は尽くしますが・・・。

    0
  • 64. 匿名

    >>62 Mk75418さん

    早速のお返事ありがとうございます!
    おもてなしポイントのハートよりキラキラしている気がしました。
    とはいえ、すぐ倉庫の方にいってしまい、倉庫確認したけど入ってなかったという次第です。
    あと5日でチャージ!是非確認していただけたらうれしいです。

    0
  • 63. 匿名

    >>62
    誤字すみません。
    ひょと→ひょっと

    0
  • 62. Mk75418

    >>61
    ひょとしてあなたの言っているのは「おもてなしポイント」ではないですか?
    おもてなしポイントは隣人があなたの農場を訪問し「リゾートオブジェクト」ハンモックやブランコなどを利用した時、また停泊中の「船」に「物資」を満載して送り出した時などにあなたにもたらされるものです。
    チャージの時に得られる条件については分かりません(私の場合再チャージまであと5日。その時判明します)
    ポイント自体が何かに変換できるわけではありませんが、レベルアップの時、またはコンテスト上位の時は「ご褒美」があります。
    おもてなしポイントなどの数とレベルはゲーム画面の左上を指すと一部のステータスがまとめて表示されます。

    0
  • 61. kai

    はじめまして。
    豊饒の角についての質問です。

    チャージをすると、ハートみたいなものが倉庫の方へはいっていきますが、
    ・あれはなんでしょうか。
    ・数量など、どこで確認できるのでしょうか

    よろしくお願い致します

    0
  • 60. 匿名

    >>57
    >>58
    お二方回答ありがとうございます。
    調べたつもりだったのですが、周知の事実だったようで、申し訳ありませんでした。
    無事今回の銀貨を獲得できました。
    本当にありがとうございました。

    1
×
×