タオンガ:島の農場情報wiki

ブラウザ版「タオンガ:島の農場」情報サイト

質問掲示板

書き込み(1028)

掲示板一覧

雑談掲示板 質問掲示板
隣人募集掲示板

禁止事項

  • 掲示板の趣旨と関係ない書き込み
  • 誹謗・中傷含む書き込み
  • 他サイトやアプリの宣伝
  • アカウント売買目的の書き込み
  • 招待URLの書き込み

※上記に違反した投稿は削除する場合があります。

掲示板に書き込む


Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

質問掲示板(1028)
  • 328. mao-muu

    >>326
    こんにちは!無課金視点でのアドバイスありがとうございます
    >321さんのと>326さんのご意見を拝見して、最大エネルギーがいかに大切か知ることができました…ありがとうございます!

    期間限定品は心躍りますが、イベントばかりやっているといつでも始められる期限が付いてない島に一生行けなさそうです(笑)
    どこかでこれはほしい!これは要らないかな?って皆さん区切りを付けてる感じなのでしょうか?じゃないと一生進まなさそう…。

    知識がないもので、「新しい酒場の島」を半分ぐらい開拓してしまったので、その島のクエストが終わってからどうしようか考えようと思います
    どうもありがとうございました

    1
  • 327. mao-muu

    >>321
    こんにちは!返信ありがとうございます!
    (8,000~10,000は掛かる課金額じゃなくてエネルギーでいいのかな?)
    レベルがあがってもあまり最大エネルギーの上限は増えないんですね…

    やっぱり課金前提なのかあ…ありがとうございます!

    >中島出現長期イベント(先日のアイス)
    ごめんなさい…こちら私が始めた日になかったと思うので、わからないですが、いまの14日間期間限定のイベントよりも更にエネルギーが必要という事でいいのかな?

    新しく実装された14日間の期間限定の報酬もそうなのですが、
    報酬を手に入れても報酬の効果を使うのに媒体アイテムが必要みたいで、媒体は課金じゃないと入手できないのかも知りたいです

    0
  • 326. GY49NXZ

    >>320

    > ゲーム進めてる方だと、エネルギーに余裕が出来るようになりますか?
    > (レベル20代後半~30代前半ぐらいの方)

    自分は、Level 27 ですが、エネルギーに関しては、
    全く余裕がない(というか、常時不足状態..)です。

    無課金なので、>> 321 さんのように、VIP ポイントも溜まらず、
    エネルギーの最大値は 25 しかありません。

    ただ、エネルギーが 25 まで貯められると、島に滞在しながら、
    次の障害物を潰すためのエネルギー蓄積がおこなえるので、
    24 -> 25 (Level 25 だったけ ??)は、とてもありがたい
    (島間の移動にも食べ物=エネルギーから作るが必要なので..)
    とおもいました
    ( 短期のイベント島攻略も、エネルギー貯蓄が 25 になって
    始めて、やる気になりました。)

    > 公式のニュース以外で大量にエネルギーを確保する方法

    自分の場合は、「ダイヤを貯めて、エネルギーと交換」ですかね。
    一度、3000 ダイヤを 1000 エネルギーに交換した時は、
    課金ユーザの気持ちが理解できるような気がしました。

    後、「イベント開始時の『初回島訪問ボーナスエネルギー』」を、
    他のイベントに回す事がよくあります。

    特に、「さまよえる宝の島」は、もう、初めから、
    エネルギーボーナス扱いですね
    (二週間に一度しか来ないのは残念ですが..)。

    4
  • 325. GY49NXZ

    >>320

    0
  • 324. ピラミッドの島

    >>323

    教えてくださいありがとうございます
    ピラミッドに向けて、ボチボチ頑張ります

    1
  • 323. 匿名

    >>322
    古代の泉はピラミッドの達成報酬であるアンクと交換します
    交換レートについては添付の画像をどうぞ
    ちなみに初級で20個、中級で50個くらいのアンクが貰えます

    ピラミッドを開くと、入場前に持ち込み可能なアイテムが確認できます(8時間カウント開始)
    この時点では自分の島に帰ることができるので、当たりを付ける必要はありません
    ただし入場後は補充することができませんし、(物や数によっては)不足したアイテムを島で作る時間もありません

    1
  • 322. ピラミッドの島

    ピラミッドの島をはじめました
    知識ベースによると
    島の報酬として、猫のナイタのほかに古代の泉が入手できるような感じなのですが、何と交換か教えていただけませんでしょうか。

    また、ピラミッド内に入るときにリュックに物を入れてから入るようになっています。20種ほどピラミッドがあるようですが、その時に必要なものは自分の島に取りにいってから入ることはできますでしょうか?
    それとも、あたりをつけてあらかじめ自分の島から色々な用具を持って行った方が良いでしょうか?

    ご存じの方がいらっしゃいましたら教えてください

    0
  • 321. 匿名

    >>320

    こんにちは^^

    まずイベントクリアのためのエネルギーですが、期間限定島(今回の洗濯牛など)だと大体8千~1万はかかります。課金大前提です。

    中島出現長期イベント(先日のアイス)だともっとかかると思います(わたしは長期イベントは全クリアしたことがないのですが…)

    それと確保できるエネルギーはレベルではなくVIPが関係してきます。
    課金すぐごとに上がるVIPです。ガンガン課金しなければ中々上がらないと思います。
    わたしは現在VIP10でエネルギーMAXが35です。
    (レベルは29ですがエネルギー蓄積などには関係してません)

    エネルギーが蓄積できるのはルーレットで当たる宝箱を保存しておくか(確か1週間?保存できます)イベントクリアの報酬等で貰うアイテムからです。
    例えば常設島だと輝く蓮華をクリア後に貰う蓮華です。
    公式サイト:https://support.taongafarm.com/hc/en-us/articles/115002732185-Island-of-the-Radiant-Lotus

    参考にしてください^^

    2
  • 320. mao-muu

    こんにちは!お世話になってます
    隣人掲示板のほうでフレンド募集させていただきました
    8/22にゲームをはじめた新人プレイヤーです
    お陰様で沢山の方から申請をいただきまして楽しんでいる最中です

    質問させていただきたい事があるのですが、
    14日間限定の期間限定でもらえる報酬は低レベルのうちだとエネルギーを大量に確保するのが厳しいので課金でクエストをこなす形になるのでしょうか?
    ゲーム進めてる方だと、エネルギーに余裕が出来るようになりますか?
    (レベル20代後半~30代前半ぐらいの方)

    デイリークエストやフレンド島でまとまったエネルギーは貰えないみたいなので、参考までにお聞きしたいです
    公式のニュース以外で大量にエネルギーを確保する方法はありますか?
    よかったら教えて下さるとうれしいです!

    0
  • 319. 初心者

    >>317
    Fujisandaaaさん おはようございます。

    「亀の島」については、このサイトの雑談掲示板で
    「Mk75418」さんが詳しくアップされています。
    私も参考させてもらってます。(感謝です!)
    わからないことがあれば「MK75418」さんに質問してみれば?

    2
  • 318. 管理人

    >>317
    申し訳ありませんが、島を訪れてすらいない状態なので、公式サイトを見ていただいた方がよろしいかと思います…。

    0
  • 317. Fujisandaaa

    亀の島について 記載をお願いします

    0
  • 316. 匿名

    >>312
    >>314
    >>315

    なるほど。
    微課金の私にはハードル高そうですが時間かけて楽しみます。
    コメントありがとうございました。

    0
  • 315. 匿名

    >>314

    おお!そうだとしたらかなりワクワクしますね!
    橋開通の困難を思うとかなりの難易度になりそうですね…苦笑

    0
  • 314. Mk75418

    >>310>>312
    後ろの領域(白矢印)の解放クエストだと良いなと思いました。
    その場合は難易度高いことが予想されますが・・・。

    0
  • 313. 匿名

    >>307

    ありがとうございます。
    そうですよね、凄まじいコイン数ですよね。

    アイスイベントの2段階でも結構しんどかったのに、サマーキャンプは更に3段階(4段階?)だったので、その最終景品のバンガローはどれだけ大変なんだろうと想像しています。

    ともかく全てミッションクリアしてみることが先決ですね。
    自分好みのバンガローが登場した際に検証ついでにやってみようと思います。
    ありがとうございました^^

    0
  • 312. 匿名

    >>310

    本当だ!よく気付かれましたね…!
    「星座の絵」ということは星関係イベントでしょうか?
    わたしは丁度休んでいたので未経験ですが、他の方の島へ行くと星座系のタイルをよく見かけるので、それかもしれませんね。

    0
  • 311. GY49NXZ

    >>307

    (自分)
    > 「秘薬作りの島」でも、
    >「時間が経過すると復活する『キノコが最終できる丸太』」があり、

    訂正: 「最終」->「採取」

    > それを利用して、コインも入手できる

    「秘薬作りの島」は、「イベント用のコイン」がないので、
    「コインが手に入る」は、誤りですね。すみません。

    1
  • 310. 匿名

    神殿の青い光が消えていることに今日気付きました。何か新しいタスクが始まるのですかね?
    ご存じの方、いらっしゃいますか?

    3
  • 309. GY49NXZ

    >>308

    あと、

    7. 関連ある建物は近くに設置

    というのもありますね。

    例えば、畑(麦を作る)の近くに石うす(麦から小麦粉を作る)をおき、
    その隣に調理場(麦と小麦粉からパンを作る)を置いておくと、
    生産の流れを確認しながら、少ないマウス操作で、ものが作れます。

    まあ、誰でも思い付きそうですが、自分は、やっているって事で…

    0
×
1 34 35 36 37 38 52
×