タオンガ:島の農場情報wiki

ブラウザ版「タオンガ:島の農場」情報サイト

質問掲示板

書き込み(874)

掲示板一覧

雑談掲示板 質問掲示板
隣人募集掲示板

禁止事項

  • 掲示板の趣旨と関係ない書き込み
  • 誹謗・中傷含む書き込み
  • 他サイトやアプリの宣伝
  • アカウント売買目的の書き込み
  • 招待URLの書き込み

※上記に違反した投稿は削除する場合があります。

掲示板に書き込む


Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

質問掲示板(874)
  • 214. sakuragi

    >>206
    鼻の尖った魚は、緑のルアーでマカジキをつりました。
    青のルアーでクロカジキをつりました。
    マカジキはかなり前なので、記憶が確かでないですが、クロカジキは、蝶々
    の宮殿のクエストで、青のルアーを19個使用中に獲得できました。

    2
  • 213. Mk75418

    >>206 >>212
    「金のルアー」自体は「釣りバッジ」の各項目の条件を満たせば入手は可能で私も3つ持っています。もったいなく、かつ「珍しい魚」を必ず釣れる保証もありませんので怖くて使ったことありませんが。「緑のルアー」だけは何度か試したことがあり「珍しい魚」を釣り、バッジのレベル上げに役立ちました。でも「鼻の尖った魚」は未経験です。
    現状「太陽のフロリン銀貨」を入手する方法は分かりません(各コンテスト上位者の賞品にもありません)

    0
  • 212. 匿名

    >>206
    「鼻の尖った魚」シリーズは釣りの本をみると
    ①金のルアー
    ②緑のルアー
    ③青のルアー&金のルアー
    ④紫のルアー&金のルアー
    ⑤金のルアー
    この5種類は②以外、金のルアーが含まれています。
    ということは…②以外は金のルアーじゃないと
    釣るのは難しいですし
    金のルアーを作る材料の「太陽のフロリン銀貨」自体
    どうやったら手に入るのか…。

    ②以外は金のルアーがベストなので
    かなりの難易度だと思いますから
    釣りレベルをあげておけば、金のルアーが手に入った時に
    釣れる確率はあがるかもしれません。

    0
  • 211. 匿名

    >>210
    ここに書いたものを消す手段はありません。

    募集を締めてから数日経っていても
    「もしかしたら1名くらい大丈夫?」と
    応募してくるんだと思います。

    定員が一杯なら断るしかありませんし
    気にしなくても良いと思いますよ。

    1
  • 210. hiro

    ゲームに関してではないのですが、ご相談させてください。
    以前こちらで隣人募集をさせて頂いたのですが、定員いっぱいになったので、その旨を書き込んだのですが、更なる隣人申請が来ます。
    隣人募集の書き込みを削除する方法はあるのでしょうか?
    あるとすれば教えて頂けないのでしょうか?

    0
  • 209. sakuragi

    >>200
    蝶々の宮殿の水の底のリングの出現結果を194に記載しました。
    青のルアーの水の底のリングの出現率約5割でしたので、青、紫のルアーの使用を推奨します。水の底のリングは、15個集めればいいです。

    ≫207
    バザール島は、ヒヒにミカン等を与えると経験値1~2もらえますね。
    私もテントが欲しかったですが、Lv2です。蝶々の宮殿終わるまで、レベル上げは、お預けかな、サブアカは使用してないので。

    1
  • 208. 匿名

    豊穣の角 課金対象でしょうか?ょうか?

    0
  • 207. 初心者

    >>204
    こんばんは、 そうです。
    自島の生産物(+コイン)をバザール島にいるシャリフ3兄弟の
    売り物と交換してバザールで売ります。時間経過で売れて経験値
    (レベル)とリアール金貨をゲットします。

    自島で生産しにくい物や数が多いと経験値と金貨を多くもらえます。
    私はバランスを考え、プレートとつぼを作ってます。

    金貨で買えるものはアラブ風?のランプや石畳などあり、レベルアップ
    すると買える商品が増えていき、最終商品がテントです。
    (商品は全て飾りだと思います。)

    レベルアップ時に25(ぐらい)エネルギーがもらえた気が、、、
    ルアーは無かった気が、、前回アップは遠~い昔で覚えてない(笑)

    テントが欲しくて初めたのですが、タオンガが飽きて辞める前に
    ゲットできるか分かりません。(笑)半分惰性です(笑)
    サブアカの方では挑戦しないでしょうね。(笑)

    0
  • 206. 匿名

    釣りに関してお聞きします。

    「鼻が尖った」グループの魚は、どうやったら釣れるのでしょう?
    ルアーを全色試してみたものの、このグループだけいまだに一匹もかかりません。
    亀の島でのトライも駄目でした。

    情報よろしくお願いします。

    0
  • 205. 匿名

    >>203
    その人のプレイスタイルによると思います。

    蓮華は15分に+1エネルギーされ、Max以上には増えません。
    (補充も自分のエネルギーの上限値までです)

    長時間ログイン出来ない人なら、最大値を増やした方が利点が大きく。
    満タン前にコンスタントに使用する人は、大きくしても速度は一定のままなので、あまり恩恵は得られないかもしれません。

    ロック岩を開けると、土地が広くなるのはもちろんですが、木こりさん達の仕事が増え、伐採後の宝箱をゲット出来る事にもなります。

    私はこまめに使ってしまう後者タイプなので、自分の最大値の3回分に留めています。

    参考になれば幸いです。

    2
  • 204. 匿名

    >>199
    こんにちは
    お返事ありがとうございます
    まだまだ先の話なのですが、バザールをひらけるようになると品物を好感してレベルアップしていく感じでしょうか?
    レベルアップするときに、魚のルアーみたいに何かもらえたりしますか?

    0
  • 203. Kuri.Y

    まだまだ自分にとっては先のことになると思いますが、輝く蓮華をゲットした場合、そこにフロリンの銀貨をつぎこむか、ドア?島を広くするためのものをあけるの、どちらを先にしたほうが良いのでしょうか?隣人さんを見ている限り蓮華につぎこんでいるひどがおおいのか、という印象を持ちます

    0
  • 202. Kuri.Y

    >>198
    ありがとうございます。ただの飾り物でしたかw
    のんびりやらせていただきます!

    0
  • 201. 匿名

    今行われている「豊穣の角」のダイヤ配布って
    期間限定ですか?

    0
  • 200. 初心者

    >>192
    sakuragiさん ご助言ありがとうございます。
    水の底のリングは紫で100%なんですね、
    手持ち26個のうち15個をぶっこむのは無謀ですかね?
    まあ、まだまだ先の話です。

    今5段階の潜水艦クエですが、サブアカが活躍してます!
    物資供給用にサブアカ作ったのですが、無課金のため
    小包の送り量が非常に少なくて思ったほど日常品は
    送れなかったのですが、潜水艦(船)のヘルプには制限がなく
    4/8の物量を任せられて非常に助かっています。
    サブアカ!使えます!!

    0
  • 199. 初心者

    >>191
    蝶々の宮殿さん こんばんは。
    「東方のテント」が買えます。
    自島の掘っ立て小屋バンガローのグラフィックが変わるだけですが、、
    自分的にレベル上昇度と物の製作難易度から「壺とプレート」を作って
    売ってます。まだまだ先は長いです。

     

    0
  • 198. 匿名

    >>197
    ただの飾り物ですw

    急いで修復する理由は特にないので
    のんびりで大丈夫ですよ~。

    1
  • 197. Kuri.Y

    神殿はたてるとどのようなメリットがあるのでしょうか?

    0
  • 196. 匿名

    >>195
    ありがとうございました
    無事移動できました

    0
  • 195. 匿名

    >>193
    手のマークの上のスパナ&ハンマーをクリック
    下から出てくる項目のうち、十字矢印が設備の移動です

    手のマークは予約行動の中止に使います

    1
×
1 32 33 34 35 36 44
×