タオンガ:島の農場情報wiki

ブラウザ版「タオンガ:島の農場」情報サイト

質問掲示板

書き込み(1028)

掲示板一覧

雑談掲示板 質問掲示板
隣人募集掲示板

禁止事項

  • 掲示板の趣旨と関係ない書き込み
  • 誹謗・中傷含む書き込み
  • 他サイトやアプリの宣伝
  • アカウント売買目的の書き込み
  • 招待URLの書き込み

※上記に違反した投稿は削除する場合があります。

掲示板に書き込む


Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

質問掲示板(1028)
  • 369. 匿名

    >>368

    間違えました!
    永遠の桜が青コインの目玉×
    ピンクコインの目玉の1つ、でした汗

    1
  • 368. 匿名

    >>366

    だいたい毎年同じ祭りがあるし景品の系統は似たような感じですけど、ペットに関しては色合いとか微妙に変わるかもしれません。
    古い隣人の島に行ったらペットのペンギンがいたんですけど、先月開催されたアイス祭りのペンギンとデザインが違いました。
    ということは去年のアイス祭りの景品じゃないかと思うんです。

    それと狐面のゾーン内に見たことのない桜の花瓶があったんで、もしかしたら今年は廃止された去年の温泉祭りの景品かも。
    永遠の桜は青コインの目玉っぽいんでなくならないと思うのですが…。

    あくまでも可能性の話なので分からないのですが、一応報告です。

    全クエストクリア時点では多分ピンクコイン100枚程度だと思うんですけど、あとはひたすら狐面ゾーン…350ってエゲつないですねw

    2
  • 367. mao-muu

    >>364 さん
    自分の敷地の開拓したゾーンの画像を撮って来ました
    MAPつぎはぎで見づらかったらごめんなさい

    >>365さんが書いてくださってる通りで、
    残りは結構エネルギーを使わないと行けない場所かもしれないです

    5
  • 366. mao-muu

    >>363
    363さん、とても詳しくどうもありがとうございます!
    年に1~2回同じイベント開催する事と、
    終盤50ポイント近く貰える事が知れた事が大変助かりました

    ランキング100位以内に何度か入るぐらいにはやり込まないと今回の「アカル(ピンクの350点)」が入手不可能なのかと思っていました
    キツネのお面15個で入る門も1回入って最大で6or7しかピンクコイン稼げないから、今後も何度か通わないとだめそうなので、素材ためてがんばってみます!
    ありがとうございました

    2
  • 365. 匿名

    >>364
    今回のイベントはあまりやる気がないのでほぼやってないですがすぐ右の所にもみじがありました

    門で入った所にも木やエネルギー100のの箱があったりする事もあるので門クリア予定なくてもキツネの仮面無駄にするなら入るだけ入ってみてもいいんじゃないかと思います

    植木鉢クリックして目のマーク(案内して!って出る所)押せば開拓してない場所でもどこに木があるかは教えてくれます

    2
  • 364. 匿名

    温泉祭りの若芽が摘める木についてです。

    最初からある4本だけでは、クエストをクリア出来そうにありません。
    温泉島を開拓していけば、まだ他にも見つかるのでしょうか?

    ただ全開拓するほどエネに余裕がないので、ご存知の方に情報やヒントでもいただけたら幸いです。
    よろしくお願いします。

    0
  • 363. 匿名

    >>362

    こんばんは。

    私の知る限りお祭りは毎回こんな感じですw

    個人的には、報酬一覧を見て欲しいものがあれば課金する&備蓄をガッツリ使います。
    無理そうならプレゼントだけ貰って不参加です。
    (ほんの少しの参加程度では全くお目当てのアイテムに届かないことのほうが多いので)

    イケるor無理の判断は、お目当てのアイテムや課金額と備蓄量によって違うので
    私は毎度頑張って計算してから判断してますw
    計算しなくてもガンガン課金する人は無問題だと思うのですがw

    イベント期間は20時間ごとに結構豪勢なプレゼントがもらえて、今回は灯篭を灯すとたまーにダイヤが出てきます。
    不参加時はラッキーくらいの気持ちで。。
    不参加でも気球チケは使い切ったほうがいいと思います。

    私はコインを集めるよりレベルを上げるほうが結構な労力と感じてます。
    低レベルのアイテム交換に欲しいものがあったらラッキーです。
    大抵は高レベルに人気が集まるようなアイテムが置いてあります。

    >>公式ブログのニュース
    「桜祭りの参加者全員を対象に、桜の木のコインは新しいキツネのコインに、桜のコインは新しい魅惑のキツネのコインに置き換えられます。」
    この意味がよく分からないのですが…(翻訳がちょっと変なこともありますし…)

    イベント後か終盤でコインを50枚くらいギフトとして貰えることが多いです。
    高い確率で毎年1~2回、同じイベントがあり、コインはそれまで貯めておけます。
    (大体同じ季節に同イベントだと思います)
    コインは消えることはないのでご安心ください。
    (レベルを上げるためのポイントは消えます)

    >>今回だけの景品
    申し訳ないですがこれは私に知識がないです。
    去年も同イベントを経験してたのですが去年は完全無視でしたw
    ただ「永遠の桜」は隣人の島にあったので毎年あるんだと思います。

    2
  • 362. mao-muu

    こんばんは!

    いま開催されてるキツネのお祭り
    8/22からこのゲームをはじめて低レベルなりにやれる範囲内でがんばっているのですが、どう見積もってもすべての景品が交換できそうにありません・・・。おまつりは毎回そんな感じなのでしょうか?

    公式ブログのニュースに
    「桜祭りの参加者全員を対象に、桜の木のコインは新しいキツネのコインに、桜のコインは新しい魅惑のキツネのコインに置き換えられます。」と記載があったので、ピンク・青のポイント持ち越しで毎回交換できる固定景品があるのでしょうか?

    もし、今回だけの景品がありましたら、ご存じの方教えていただけないでしょうか?よろしくお願いします

    0
  • 361. 匿名

    >>360
    私もピラミッドの島で何かの木を剪定したので確認したら、ふたまたのアロエベラが倉庫に入ってました

    やっとナイタを手に入れたのですが、ナイタの首輪の浄化はファラオのアンクが必要なのですね。なかなか魔人には会えなくて、道のりはかなり遠そうです。

    1
  • 360. 匿名

    >>353 さん

    入手方法は、「不思議なピラミッドの島」にて
    「ピラミッドの試練」があります。
    13回の試練のうち何回目かは忘れましたが
    「ふたまたのアロエベラ」がダンジョン内に現れますので、
    見落とさないように剪定鋏で獲得しましょう。

    2
  • 359. mao-muu

    GY49NXZさん、>>350さん、詳しくどうもありがとうございました
    始めたばかりでとても参考になりました

    2日前に始まったキツネのお祭りが凄いたいへんで、やる事が更に増えてしまった…。皆さん毎月これをやってるんですね…。大変だなあ~

    1
  • 358. 匿名

    >>357
    そりゃ失礼しましたね

    0
  • 357. 匿名

    >>356
    そうではなくて 庭師のテーブルで作る植木です
    入手方法が解らなくて 質問いたしました

    0
  • 356. 匿名

    >>353
    見知らぬ人に使うやつですか?
    それなら狩人のところで作ります
    必要なアイテムの右上に小さく目玉のマークがあり、そこをクリックすると何処で入手できるか自動で案内してくれます

    0
  • 355. 匿名

    >>354
    かなり高くなってきてますよね・・・
    海外のゲームだからレートの関係で円安だからかな?と思ってます^^;

    0
  • 354. 匿名

    エネルギーの小箱、私が始めたときは261円だったのですが、今は293円になっています。
    だんだんと値上がりしているのでしょうか?

    0
  • 353. 匿名

    ふたまたのアロエベラ入手方法をご存じの方がいらしたら 教えて下さい。

    0
  • 352. 匿名

    先日のアップデートにより、遠方目標移動のワープ開始およびワープ終了の速度が向上し、冗談みたいな爆速になりました

    具体的に言うと、3マス歩くのとワープ移動が等速(約1秒)
    しかしワープ発生条件は徒歩7秒以上?の目標地点指定なので
    「徒歩3秒以上かかる場所ならワープ2回した方が到達が早い」

    憩いの場を船着き場付近に置かないなら、いっそ橋の向こうにおいてくれた方が早く操作できるし
    微妙な距離なら何もない場所を指定してワープ→憩いの場へワープ、の方が早い

    以上、急いで隣人回りを終わらせたいせっかちさん向けの情報でした

    5
  • 351. GY49NXZ

    >>350

    なるほど、そうなんですね。
    (どうも、自分の見積もりはかなり甘かった感じ[1/2]ですね..)。
    参考になりした、ありがとうございます。

    しかし、やはり、FaceBookのアカウントが必要ですかね。
    普通に検索してだと、パッと見つからなかったのですが、
    FaceBook のコミュニティではシェアされていると…

    2
  • 350. 匿名

    南国の洗濯物の島は11000エネルギーくらいとフェイスブックに地図とともにのってました
    さまよえる島は4000前後、ロイヤルキツネザルの小宝箱がもらえる島は3000くらいかかると思います。

    4
×
1 32 33 34 35 36 52
×