※上記に違反した投稿は削除する場合があります。
名前
コメント
画像添付(任意):10 MB以内
Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
モザイク集め ダイヤが足りず断念しました 神殿に入るのはかなり覚悟が必要です
ラグーンに行って奥まで行って解放するとハーディーが神殿前にいました。 明かりが灯ってました。ありがとうございました。
>>831 神殿の前にマットハーディーさんがいる状態で完成だと思います。あとは左側に出ているタスクリストの指示をこなすといいのかなぁ。たぶん、神殿に潜ってみようかもしれません。ラグーンの開通のための星のかけら集めかもしれませんが。ダイヤがしこたま必要で、課金せざるを得ませんでした。甘い誘い文句にのって開拓すると達成感は有りますが。冒険をする前は準備が必要です。十分な心構えができたらチャレンジされてみてください。
神殿の明かりがつかないのは、なぜですか? 全て4段階の素材は投入しました。
>>829 ひぃぃ どれも敷居が高い 時間をかけて回復を待つしかなさそうです
>>828 ピラミッドのエジプトの噴水(貯まるの遅い) 蝶々の宮殿のグロウィンゲール(捕まえるの大変) シーズンパスを購入していれば 報酬に体力がもらえるソファ(使い切ったら置物に)
体力を回復させる方法って天然の洞窟以外にありますか
>>825 1・植物 2・亀の島がおススメかな 食料が5で行きやすいので少しずつ出来ると思います。 クリアしたら釣り竿に不自由しないのはもちろんですが 亀の島は素材が豊富で、タスクの時や素材不足の時に便利です。
今レベル23で、トルカイ村、花の蜜、輝く蓮華の3つ島をクリアし、地上の虹の島まで解放されている状態なのですが、銀貨の島以外で次にクリアした方がいいような島があれば教えていただきたいです
>>825 植物の王国(簡単) 不思議なピラミッド(普通) 亀(難しい) 不思議なオアシス(とても難しい)
手間とか色々考えると植物が最優先 後は好みだけど個人的にはオアシスをお勧め 体力回復施設が開放されるので イベント含むあらゆる島の攻略の手助けになる
>>823 シュガークローバーですね なんとなくぼんやり見える黄色かな 時間短縮のために探します 梯子はある程度ためてたけど思ってる以上に必要なのね さらに作ります ありがとうございます
>>820 ・シュガークローバーの場所を探しておく ・ハシゴ80個の準備(クローバー用) ・切り身160個の準備 ・次のエリアに行く入り口までの開拓
クローバーは全10か所、のんびりやるなら少なくても平気ですが 採取クールタイム48h(加速不可)で80回採取することになるので 4か所見つけた程度だと1か月以上かかります
亀の島で水汲み中 フィッシュアンドチップスを作る以外にやっておいた方がいいことってありますか
>>821
板ですね 時間かかるから教えてもらって助かります ホントにねー聞いてないよーーって多いです
>>820 板を作るかなあ。うるおぼえですが。洞窟?の修理にに使ったような気がします。知識ベースに載ってない材料が出てくるのがタオンガ。えっ聞いてないんですけどみたいなことよくあります。
>>815 ありがとうございます レベルアップ励みます^^
>>813 おやつ「バナナチップス」「バナナ」「ミカン」を与えると、 経験値が貯まります。
経験値が増えますとレベルがUPします。
「ラケシュの屋台」にてリアール貨で、アイテムが購入できるようになりますので、経験値を増やす為におやつを毎日与えましょう。
東方バザールの島で営業許可証を得ました
ヒヒにおやつをあげていますがただあげているだけで よく分かりませんあげ続けていると何かあるのでしょうか? ご教授お願いします
>>817 ありがとう しっかりため込んで来る日に備えます
>>816 レベルが上がってきて各島を攻略していくことになります。
その際どうしても草木や、石材等を刈ったり取り除いていくことになります。
その材料を持ち帰る時、通常の船では何回も往復することになりますのでガレオン船を使用して持ち帰ることになります。
通常ですと容量が300~350のところ、ガレオン船を使用しますと2000になりますので凄くありがたいです。
また草木等の材料は島に持ち帰ると、コインと経験値が得られますのでガレオン船を使いたくさん持ち帰りましょう。
がレオン船のチケットがいっぱいたまってるけど この船を使うようなことありますか?
モザイク集め
ダイヤが足りず断念しました
神殿に入るのはかなり覚悟が必要です