タオンガ:島の農場情報wiki

ブラウザ版「タオンガ:島の農場」情報サイト

質問掲示板

書き込み(839)

掲示板一覧

雑談掲示板 質問掲示板
隣人募集掲示板

禁止事項

  • 掲示板の趣旨と関係ない書き込み
  • 誹謗・中傷含む書き込み
  • 他サイトやアプリの宣伝
  • アカウント売買目的の書き込み
  • 招待URLの書き込み

※上記に違反した投稿は削除する場合があります。

掲示板に書き込む


Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

質問掲示板(839)
  • 380. mao-muu

    キツネのお祭りイベントのアドバイスやご意見ありがとうございました
    お陰様で350ポイント貯まったので限定ペットと交換できそうです!

    実は…初日の3日のコンテストだけ40位ぐらいに入ったのですが
    毎日2~3時間ぐらいしか寝てなくてあまりの眠さに1回撤退しました;
    残り期間でマイペースに進める予定です

    皆さまありがとうございました!

    2
  • 379. 364

    返信いただいたお礼が遅くなってすみません。

    >>365さん
    植木鉢クリックは盲点でしたー。
    狐のお面、門クリアは諦めていたので、確かに入るだけでも有効活用できますよね。
    試しに何回か入ってみたところ、2回に1回は木か宝箱がありました!

    >>367さん
    MAPまで作ってくださって感謝です!
    あまりの木の遠さと温泉の数に、ちょっとめまいがしましたw
    何だか行燈点けて回るだけでも、かなりポイントが溜まりそうな位ですね。

    お二人共、どうもありがとうございました。

    2
  • 378. 匿名

    >>377
    どうもありがとうございます
    貝殻集めを進めながら、残りの浜はイベの合間にゆっくり開拓してみます

    密集して木や草が生えているので、全然進まなくて><

    1
  • 377. 匿名

    >>376
    亀の卵は南側浜辺の4か所からランダム配置のため、未開拓の浜辺が指定されることがあります
    なので基本的には全部開拓することになります

    効率が悪くなっても問題なければおそらく1か所は未開拓でもいけます
    理由として、亀の卵の捜索は同時に3件並行できること
    一つの浜辺に卵3個全てが設置されることはないこと
    このことから、未開拓の浜辺1か所に2個卵が配置されても、残る1枠を回し続ければ進めることができます

    1
  • 376. 匿名

    亀の島を始め、貝殻あつめのところまで進みました
    密集して石や草などがあるため、開拓がなかなか進みません。

    3種類の貝殻は、左側の2つの浜辺を開拓すれば集まりそうですが、クリアするためには、結局全部のエリアを開拓する必要がありますでしょうか?

    0
  • 375. 匿名

    >>372
    僕も374.さんと同じく植物王国の島を利用してます
    あと亀の島も利用してます
    渡航食料がどちらも5で済み手軽に調達しに行けるため、亀のほうは開拓ついでに資源調達といったところです

    2
  • 374. GY49NXZ

    >>372

    > 木材がいっぱいある島

    「いっぱいあるか ?」 と言われると、ちょっと疑問なのですが、
    「植物の王国の島 ( https://taonga.gamewiki.jp/%e6%a4%8d%e7%89%a9%e3%81%ae%e7%8e%8b%e5%9b%bd%e3%81%ae%e5%b3%b6/ , https://support.taongafarm.com/hc/ja/articles/360026119854-%E6%A4%8D%E7%89%A9%E3%81%AE%E7%8E%8B%E5%9B%BD%E3%81%AE%E5%B3%B6 )」は、

    >> 「植物の王国の島」の植物は、切り倒してもしばらくすると生えてくる

    なので、「同じ木を何度も切り倒す」事で、実質、無限に木材が手に入ります。

    ただ、実際は、同じ島の「果樹園」で、果物を育てれば、
    その後、自動的に、「枯れ木」ができて、木材も入手できるので、
    自分の場合は、これを期待して、定期的に島を訪れてします。

    クエストをクリアした後であれば、8個の小麦が、無コスト(エネルギーも、コインも不要..、収穫すると、6時間後に復活、島を渡るための、食料が、5単位[パン一つ : 小麦x2+草]なので、一度、渡るたびに、実質、小麦6個分の黒字..) で入手可能なので、これは、通わない手はないでしょう…

    2
  • 373. GY49NXZ

    >>371 >>370

    くっ、雲の上の世界の話だ…. (‘o’)

    1
  • 372. 匿名

    木材がいっぱいある島を教えてください、おねがいします。

    0
  • 371. 匿名

    >>370

    上位入賞するくらいだとバーゲンもほぼ全買いだろうし既に自力でペット届きそうですけどねw

    2
  • 370. 匿名

    >>368
    コンテスト入賞で結構貰えるんです
    3日毎にリセットされ、上位100名まで
    11~100位で25枚、1位なら300枚なのでほぼ確実にペットに届きます

    ある程度追加の温泉を解放した上で
    常に温泉を評価MAXでぶん回さないと100位入賞すら厳しいですが

    2
  • 369. 匿名

    >>368

    間違えました!
    永遠の桜が青コインの目玉×
    ピンクコインの目玉の1つ、でした汗

    1
  • 368. 匿名

    >>366

    だいたい毎年同じ祭りがあるし景品の系統は似たような感じですけど、ペットに関しては色合いとか微妙に変わるかもしれません。
    古い隣人の島に行ったらペットのペンギンがいたんですけど、先月開催されたアイス祭りのペンギンとデザインが違いました。
    ということは去年のアイス祭りの景品じゃないかと思うんです。

    それと狐面のゾーン内に見たことのない桜の花瓶があったんで、もしかしたら今年は廃止された去年の温泉祭りの景品かも。
    永遠の桜は青コインの目玉っぽいんでなくならないと思うのですが…。

    あくまでも可能性の話なので分からないのですが、一応報告です。

    全クエストクリア時点では多分ピンクコイン100枚程度だと思うんですけど、あとはひたすら狐面ゾーン…350ってエゲつないですねw

    2
  • 367. mao-muu

    >>364 さん
    自分の敷地の開拓したゾーンの画像を撮って来ました
    MAPつぎはぎで見づらかったらごめんなさい

    >>365さんが書いてくださってる通りで、
    残りは結構エネルギーを使わないと行けない場所かもしれないです

    5
  • 366. mao-muu

    >>363
    363さん、とても詳しくどうもありがとうございます!
    年に1~2回同じイベント開催する事と、
    終盤50ポイント近く貰える事が知れた事が大変助かりました

    ランキング100位以内に何度か入るぐらいにはやり込まないと今回の「アカル(ピンクの350点)」が入手不可能なのかと思っていました
    キツネのお面15個で入る門も1回入って最大で6or7しかピンクコイン稼げないから、今後も何度か通わないとだめそうなので、素材ためてがんばってみます!
    ありがとうございました

    2
  • 365. 匿名

    >>364
    今回のイベントはあまりやる気がないのでほぼやってないですがすぐ右の所にもみじがありました

    門で入った所にも木やエネルギー100のの箱があったりする事もあるので門クリア予定なくてもキツネの仮面無駄にするなら入るだけ入ってみてもいいんじゃないかと思います

    植木鉢クリックして目のマーク(案内して!って出る所)押せば開拓してない場所でもどこに木があるかは教えてくれます

    2
  • 364. 匿名

    温泉祭りの若芽が摘める木についてです。

    最初からある4本だけでは、クエストをクリア出来そうにありません。
    温泉島を開拓していけば、まだ他にも見つかるのでしょうか?

    ただ全開拓するほどエネに余裕がないので、ご存知の方に情報やヒントでもいただけたら幸いです。
    よろしくお願いします。

    0
  • 363. 匿名

    >>362

    こんばんは。

    私の知る限りお祭りは毎回こんな感じですw

    個人的には、報酬一覧を見て欲しいものがあれば課金する&備蓄をガッツリ使います。
    無理そうならプレゼントだけ貰って不参加です。
    (ほんの少しの参加程度では全くお目当てのアイテムに届かないことのほうが多いので)

    イケるor無理の判断は、お目当てのアイテムや課金額と備蓄量によって違うので
    私は毎度頑張って計算してから判断してますw
    計算しなくてもガンガン課金する人は無問題だと思うのですがw

    イベント期間は20時間ごとに結構豪勢なプレゼントがもらえて、今回は灯篭を灯すとたまーにダイヤが出てきます。
    不参加時はラッキーくらいの気持ちで。。
    不参加でも気球チケは使い切ったほうがいいと思います。

    私はコインを集めるよりレベルを上げるほうが結構な労力と感じてます。
    低レベルのアイテム交換に欲しいものがあったらラッキーです。
    大抵は高レベルに人気が集まるようなアイテムが置いてあります。

    >>公式ブログのニュース
    「桜祭りの参加者全員を対象に、桜の木のコインは新しいキツネのコインに、桜のコインは新しい魅惑のキツネのコインに置き換えられます。」
    この意味がよく分からないのですが…(翻訳がちょっと変なこともありますし…)

    イベント後か終盤でコインを50枚くらいギフトとして貰えることが多いです。
    高い確率で毎年1~2回、同じイベントがあり、コインはそれまで貯めておけます。
    (大体同じ季節に同イベントだと思います)
    コインは消えることはないのでご安心ください。
    (レベルを上げるためのポイントは消えます)

    >>今回だけの景品
    申し訳ないですがこれは私に知識がないです。
    去年も同イベントを経験してたのですが去年は完全無視でしたw
    ただ「永遠の桜」は隣人の島にあったので毎年あるんだと思います。

    2
  • 362. mao-muu

    こんばんは!

    いま開催されてるキツネのお祭り
    8/22からこのゲームをはじめて低レベルなりにやれる範囲内でがんばっているのですが、どう見積もってもすべての景品が交換できそうにありません・・・。おまつりは毎回そんな感じなのでしょうか?

    公式ブログのニュースに
    「桜祭りの参加者全員を対象に、桜の木のコインは新しいキツネのコインに、桜のコインは新しい魅惑のキツネのコインに置き換えられます。」と記載があったので、ピンク・青のポイント持ち越しで毎回交換できる固定景品があるのでしょうか?

    もし、今回だけの景品がありましたら、ご存じの方教えていただけないでしょうか?よろしくお願いします

    0
  • 361. 匿名

    >>360
    私もピラミッドの島で何かの木を剪定したので確認したら、ふたまたのアロエベラが倉庫に入ってました

    やっとナイタを手に入れたのですが、ナイタの首輪の浄化はファラオのアンクが必要なのですね。なかなか魔人には会えなくて、道のりはかなり遠そうです。

    1
×
1 22 23 24 25 26 42
×