
Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
1月にレベル30無課金で最初の協約の島をクリアしました。ダイヤモンドも雑穀の取得にしか使っていません。
道のりがとても長いですが、無課金者は地道に進めることに慣れているので、むしろ向いているかもしれません。
ただ、各過程で素材をまんべんなく大量に使うので、結局基本的な素材(石、木材、草、雑穀等)が不足します。蝶々の宮殿の過程で余るほどGETしたと思っていても、例えば石ブロックは最低でも210以上使うので石に換算すると10,000以上必要と桁違いです。
そのため、素材を収集するための他の島の開拓が並行して必要で、私は食料が少なくて済む亀の島と東方バザールや祭りイベントを利用しました。
蝶々の宮殿をクリアした方なら大丈夫です。準備を万端にして頑張ってください。
Lv.25の無課金なのですが、ダイヤモンドとエネルギーってどのくらい溜まってから、どういった用途に使うのが一番いいんでしょうか?
今エネルギーはだいたい400以下にはならないようにしてますが、これでいくと一日に使えるエネルギーが畑2、3回分で飛んでしまいます
ダイヤモンドは1400くらいしかなくて、あんまりたまらないので辺に手を出さずに放置状態です
クエストはタベブイアが終わって、残ってる古い順だと次が輝く蓮華です
なにかアドバイスいただけたら嬉しいです