タオンガ:島の農場情報wiki

ブラウザ版「タオンガ:島の農場」情報サイト

質問掲示板

書き込み(875)

掲示板一覧

雑談掲示板 質問掲示板
隣人募集掲示板

禁止事項

  • 掲示板の趣旨と関係ない書き込み
  • 誹謗・中傷含む書き込み
  • 他サイトやアプリの宣伝
  • アカウント売買目的の書き込み
  • 招待URLの書き込み

※上記に違反した投稿は削除する場合があります。

掲示板に書き込む


Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

質問掲示板(875)
  • 576. 匿名

    >>575
    送るボタンを押さないともらえないです
    自分も集められたことにほっとして押し忘れたことあります

    2
  • 575. man

    ヨットについて質問です。
    荷物を全部積み込み終わってそのまま放置した場合なんですが、
    時間になって出航した場合でも報酬はもらえますか?
    やはり積み込みが終わったら『船を送る』のボタンを押さないと
    ダメなんでしょうか?

    0
  • 574. 匿名

    >>573
    早速の返信ありがとうございます
    よくわかりました
    赤い船きれいですね^^

    1
  • 573. 匿名

    >>572
    自島の船の輸送能力をレベルアップすると、
    1段階目で赤い船になったと記憶しています
    2段階目で白い帆を立てた船になります
    石ブロックが2個積めるようになって便利です

    2
  • 572. 匿名

    お友達の島へ行った時に
    赤い船が繋がれていました
    珍しいので
    何でそうなるのか教えてくださいませんか?

    0
  • 571. 匿名

    >>566
     私も無課金でクリアしました。ルアーを作り続け、スレイマンに石のブロックを頼み、船の取り引きでアメジストのフロリン銀貨を貯め、こぶつきのこん棒を準備して、何か月かかかりました。蝶々の宮殿のタスクより大変でした。

    2
  • 570. 無課金30

    >>568
    菜爺さん、返信ありがとうございます。
    決心がつきました。
    今まで通り、地道に頑張っていこうと思います。
    詳しいご説明、ありがとうございました。

    1
  • 569. 無課金30

    >>567
    匿名さん、返信ありがとうございました。

    0
  • 568. 菜爺(SAIYA)

    >>566
    1月にレベル30無課金で最初の協約の島をクリアしました。ダイヤモンドも雑穀の取得にしか使っていません。

    道のりがとても長いですが、無課金者は地道に進めることに慣れているので、むしろ向いているかもしれません。
    ただ、各過程で素材をまんべんなく大量に使うので、結局基本的な素材(石、木材、草、雑穀等)が不足します。蝶々の宮殿の過程で余るほどGETしたと思っていても、例えば石ブロックは最低でも210以上使うので石に換算すると10,000以上必要と桁違いです。
    そのため、素材を収集するための他の島の開拓が並行して必要で、私は食料が少なくて済む亀の島と東方バザールや祭りイベントを利用しました。

    蝶々の宮殿をクリアした方なら大丈夫です。準備を万端にして頑張ってください。

    6
  • 567. 匿名

    >>566
    時間制限がない常設なのでいずれはクリアできます
    時間制限があるイベントもダイヤを貯めればクリアできます

    無課金でどうにもならないのは「おもてなしコンテスト」だけです

    4
  • 566. 無課金30

    昨日、蝶々の宮殿をやっとクリアしました。
    土地を広げたいので最初の協約の島に挑戦したいんですが、
    無課金だと無謀ですか?
    無課金でクリアされた方はいますか?

    1
  • 565. 匿名

    564
    自力解決しました。
    ありがとうございました。

    1
  • 564. 匿名

    東方バザールの島のヒヒの水飲み場を作るところで、困っています。
    石と白大理石は桟橋にあるのが使えません。
    島で採掘すると、そのまま桟橋に入ってしまいます。
    どうすれば、材料が用意できますか?

    0
  • 563. 匿名

    >>562

    自己解決しました……
    とにかくエネルギー溜めて避けてた岩を壊せばよかったんですね
    ダイヤをケチりすぎちゃ駄目ですね

    1
  • 562. 匿名

    午後の宴の島、途中で絵具と筆を集めるイベントがあるんですが、絵具の花を集めようにも花がある門が開く条件がその絵具を集めることで、花は時間経過で復活しないみたいだしで、進めなくて困惑しています。

    先に筆を五本作ってみたり、クエストの表示で触れそうなところを触っても進めなくて、どなたかご存じないですか?

    0
  • 561. 匿名

    >>560
    返信頂き嬉しいです
    ありがとうございます
    調べてみましたがやはりクラーケンを倒さないと飾れないようですね
    まだ百合沼の最初でヒーヒー言ってる現状なので頑張ります

    sakuragiさんもありがとうございました

    1
  • 560. 匿名

    >>557
    ラグーンの店類を建てるまで特に邪魔だと感じなく移動も試みなかったのでどの段階で移動出来るか答えられないですが倉庫に入れられないのならまだ移動出来ないんだと思います
    その段階で倉庫に入れられないのならクラーケン終わるまで無理そうな気もしますが・・・

    あまり役に立たない返答でごめんなさい

    1
  • 559. 匿名

    >>555
    生い茂っているのが嫌で自分の島を開拓しつつ、他の島の攻略も進めていった者ですが、他の島優先でいいかもしれません
    攻略中に必要になったら建物を設置したり、その建物を置くスペースを開拓する程度でも十分いける気がします
    最初は家畜5頭ずつとか苗木20本だけとかでやってましたが、竹橋手前のスペースだけでなんとかなってましたし
    自分の島は、飾り物などを置いてレイアウトを楽しみたくなってからでもよいかと
    人それぞれかな~という感じはしますが、私は攻略にエネルギーを使った方がいいように思います

    3
  • 558. sakuragi

    >>557
    知識ベースでラグーンを検索すれば、クラーケンとの戦いまでの流れが、大体わかりますよ。

    1
  • 557. 匿名

    燃える川をクリアして、神殿に入って覚醒のルーンも集め終わり
    ヨハン?に渡しました。百合沼に行けるようになりました
    ラグーンの祭壇を自島に飾れるのかと思いましたが出来ませんでした
    百合沼もクリアしなければ、祭壇は自島に飾れないのでしょうか?
    お分かりの方がいらっしゃいましたら
    お手数ですがご回答を宜しくお願いします。

    0
×
1 14 15 16 17 18 44
×