タオンガ:島の農場情報wiki

ブラウザ版「タオンガ:島の農場」情報サイト

質問掲示板

書き込み(839)

掲示板一覧

雑談掲示板 質問掲示板
隣人募集掲示板

禁止事項

  • 掲示板の趣旨と関係ない書き込み
  • 誹謗・中傷含む書き込み
  • 他サイトやアプリの宣伝
  • アカウント売買目的の書き込み
  • 招待URLの書き込み

※上記に違反した投稿は削除する場合があります。

掲示板に書き込む


Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

質問掲示板(839)
  • 600. 匿名

    >>597
    島の方なら迂回不可能です
    発掘現場を守る3匹は迂回できないけれど必須ではないため無視できます
    1匹だけはその先にあるブラシが進行で必須なので倒す必要があります

    とはいえ急ぐ必要はなく、その時点では他で体力を使う場面がほぼないので
    島に訪れた時に毎回挑戦していれば何とかなります、遺物は不要

    3
  • 599. ひろ.S

    >>597
    一つ回答し忘れてました

    ピラミッドの中の砂漠のコブラの体力は高くはないので武器を使わなくても勝てます。
    銛を3つまで持つことができますが、使ったことはないです。

    1
  • 598. ひろ.S

    >>597
    砂漠のコブラのことだったでしょうか?

    ダンジョンによっては戦わずに済むコブラもいます。
    別ルートからかわしたり、2匹で同じ部屋を守っていたりする場合があるのです。

    ただ、残念なことに多くは、試練や、その一つである蛇王や、体力を回復する噴水などを守っていますので、試練を全部クリアすることが目的の場合は戦わないといけないことが多いです。

    作戦としては、コブラにあってもまずは戦わずにいったんそのルートは保留にして
    別ルートを開拓してみるのが良いかもしれません。

    参考になれば幸いです

    3
  • 597. 匿名

    不思議なピラミッドの島に挑戦しています
    コブラに突き当たりましたが避ける方法はあるでしょうか?
    戦わなければならないのなら武器はどれくらい必要ですか?
    お教えください

    0
  • 596. 匿名

    >>595
    ピラミッドの中に、金銀銅の宝箱があったり、城壁での絵合わせでもエネルギーの取得が可能なので、その取得分も含めての数値なので、それよりもっと多くのエネルギーを用意しておく必要があるようですね。

    どのくらい多くなのかは、人によって違うのだろうと思います。

    あとから削除や編集ができないため、間違いのないよう推敲を重ねてらっしゃるので、時間がかかってるんだと思いますよ。
    私もピラミッドは途中なので、ありがたい貴重な情報だと思います。

    3
  • 595. 匿名

    >>584
    ピラミッドの情報が島一覧に少し上がっていました。300もかからない時があるらしいです。この情報は貴重なので全部教えて欲しいからいいねしたけど、見る人少ないから途中で止まってるしまったみたい。

    0
  • 594. 匿名

    >>591
    常設の島をクリアして、余裕が出来てから神殿に入ることをお勧めします
    神殿はエネも結構必要ですし、中で使うアイテムをダイヤで購入するので
    ダイヤもかなり必要です
    1回目はアイテムを貰えた記憶ですが、2回目からは神殿に入る為の
    アイテムもフロリンかダイヤで購入です
    まずは常設の島を頑張って下さい^^

    1
  • 593. 匿名

    >>592
    やってみます

    0
  • 592. 匿名

    >>591
    ラグーンの序盤を終えると光るはず、これだけなら難度は植物の島以下
    なおラグーン全体の難度は協約の島より上です

    2
  • 591. 匿名

    >>590
    現在lv24なんです
    lv22に出てきたラグーンを進めていけば良いのでしょうか。無課金なので今蓮華の島と蜜の島で手一杯です^^;

    0
  • 590. 匿名

    >>589
    神殿に入れるようになるのはレベル22からなので
    そのレベルに到達していない、とかではないでしょうか
    違っていたらごめんなさい
    神殿に入れるようになると、青く光って入り口左側に男性が立っています
    入れるようにする前に、左クエストをクリアしたような…

    0
  • 589. 匿名

    島の神殿について質問です。
    随分前に、表示される神殿のクエストを全てクリアしたのですが、他の隣人の方たちのように青い光を放っていません。
    どうしたら終わるのですか?

    0
  • 588. 匿名

    >>578
    すでについているレスの通り、毎日エネルギーは使い切る、
    クエは輝く蓮華が最優先でいいと思います

    ところでほかの人が何にダイヤを使っているのかはかなり気になる
    無課金だけどLv33まで来たらけっこうダイヤが貯まった
    いま80,000くらいある

    今まで使ったのは
    スレイマンとの取引(主に雑穀ミックス)
    木工所や石うすなどの生産待ちの枠を広げる
    神殿の爆弾と星明かりの購入

    エネ購入は神殿でエネ切れを起こしたときの一回だけ
    いま、最初の協約の島と百合沼の島をやってるけど板とか石のブロックとかはスレイマンを使わずにコツコツと作ってる
    人によると思うけど、みんなダイヤは何に使ってるんだろう

    0
  • 587. 匿子

    >>585
    「効率よく」という質問からは外れた答えになるかと
    思いますが、取りあえず「小銭を稼いで金欠脱出」という
    意味合いで・・・

    1 隣人の船のヘルプをする
    2 注文ボードの注文で揃えるのが無理な注文は
      キャンセルをして新しい注文を受ける
      (新しい注文も無理そうならキャンセル・・・を
       繰り返す)

    どちらもアイテムのストックが必要ですが、注文ボードは
    時々とても簡単な注文が来たりします
    少額でも金貨が無いよりはマシ!と割り切って簡単な
    注文をこなしてまずは今の状況を脱出してみては?

    2
  • 586. 匿名

    >>585
    ヨットを満載にして追加報酬を受け取る
    これ以上に効率のいい手段はその段階では不可能です

    アイテムを「求む」登録しておいて隣人がくれるのを待つ、というのも
    元手がかからず稼ぐという意味では効率よく稼げますね
    色々とダメな手段だと思いますが、「結果さえあればいい」なら最強です

    0
  • 585. 匿名

    レベル18でついに金貨切れになりました。
    なのでほぼほぼ何もできません・・・
    効率良く稼げる方法ってありますか?

    1
  • 584. 匿名

    >>583
    知りたかったこと全部教えていただき感謝です。エネルギーはそのつもりで準備していないのでこのタスクは諦めます。こちらで色々なタスクの情報をいただいて広めに準備しているのですが、ピラミッド内に入れ、は予想外でした。ご丁寧な回答ありがとうございました。

    0
  • 583. 匿名

    >>582
    不思議なピラミッドの島で入手可能
    方法は2つあるけれど、どちらも島自体を探索していないと無理

    1.ピラミッド外の発掘現場から獲得
      発掘は44時間かかり、発掘した箱を開けたときに確率で入手、10個
      発掘現場は4か所あるので、運がよければクリア可能
      事前に箱を開けるだけの状態を作っていないとダメ
    2.ピラミッド内で取得
      不思議なピラミッドの島をクリア後に可能
      大量のエネルギーとアイテムを持ち込む必要がある
      どのくらい必要かは運、最低でも500は欲しい

    1
  • 582. 匿名

    10時間タスクで「ラーのお守りを見つける(15個)」がきました。どこで見つけるのでしょうか。ご存じの方教えてください。

    0
  • 581. 匿名

    >>580
    3種類のアイテムを最大30ストックできる施設と考えていいです
    一人が利用するごとに3つのアイテムが1つ消費されます
    ストックが尽きていれば当然利用できません

    その施設を設置した人の大半は準備していない状態かと思います
    一応報酬でダイヤが貰える可能性はありますが…

    2
×
1 11 12 13 14 15 42
×