タオンガ:島の農場情報wiki

ブラウザ版「タオンガ:島の農場」情報サイト

サマーキャンプ

コメント(3)

『タオンガ』の期間限定イベント「サマーキャンプ」についてまとめています。

開催期間

・2025/06/19(木) 17:00 ~ 2025/07/11(金) 16:59
・食料の分量:
 ⇒ サマーキャンプ:熱気球のチケット
 ⇒ 怪談の島:15

クエスト

満腹の隊員たち

・「ポルチーニ」「野生タマネギ」「ハチミツ」を収穫しおやつを作る
 ⇒【1か所あたりの入手数とCT】
   ・ポルチーニ4個(CT:2時間)
   ・野生タマネギ1個(CT:2時間30分)
   ・ハチミツ3個(CT:20時間)
 ⇒ ハチミツの収穫には「体力25」必要
 ⇒ おやつ製作に必要な素材は下記に記載
・ピクニックエリアでチームメイトにおやつをあげると報酬がもらえる
 ⇒ 食べ終わるまで:5時間

【報酬】
 ・お祭りポイント50(おやつを出した時)
 ・お祭りポイント95~105
 ・スカウトコイン5
 ・ゲームのトークン1


【要求されるおやつ】

パターン おやつ
目玉焼き
x1
野菜の串焼き
x1
レモネード
x2
目玉焼き
x1
サンドイッチ
x1
南国のレモネード
x2
野菜の串焼き
x1
夏のサラダ
x1
南国のレモネード
x2
夏のサラダ
x1
サンドイッチ
x1
レモネード
x2

ワクワクするゲーム

・ゲームゾーンに入るためには「ゲームのトークン6」が必要
 ⇒ ゲームのトークンはピクニックエリアでおやつをあげると入手できる
・ゲームゾーンに入る前に、相手チームの子どもたちに「マシュマロ5」を渡すと試練がクリアしやすくなる
 ⇒ 甘い賄賂のCT:20時間
・旗と足型の試練の取引材料でマシュマロを使用する場合がある
 ⇒ 10個ほど持ってるとよい
 ⇒ 持っていない場合はエネルギー消費で水鉄砲バトル or 粘土集め
 ⇒ バトルは体力50必須
・旗を取る試練では、体力100まで回復できる井戸がある
・ゲームゾーン内で入手できるもの
 ・銀エネルギーの宝箱1~2
 ・青銅エネルギーの宝箱1~2
 ・ピニャータ3
 ・豪華なピニャータ3
 ・隠し場所2~3(中身:おやつの素材+コイン)
 ・ポルチーニ、野生タマネギ、ハチミツ
1回あたりの消費エネルギー:約700~1300(エネルギー箱含む)
 ⇒ 豪華なピニャータとハチミツすべて取る場合は体力回復にダイヤも使用
・制限時間:2時間30分


【ピニャータの報酬】

種類
(必要)
お祭りポイント スカウトコイン 森護りのコイン ダイヤモンド コイン 経験値

(エネ10)
25~26 1 1 530
~730
20

(エネ20)
48~52 2 3 1200
~1400
豪華
(体力25)
75 1 9 3000

共通で入手:おもちゃ1+調理場のおやつ1


【ゲームゾーンの試練】

試練 数量 報酬
①相手方を見つける 8 森護りのコイン
x3
②旗を取る 5
③アライグマの足型を集める 7
すべての試練をクリアする ダイヤモンド
x20

※クリアする試練は①~③のいずれか1つ

子供たちのおもちゃ

・ティファニーに「マシュマロ1」を渡すと、おもちゃを持っている子供を探してくれる
 ⇒ マシュマロは焚き火で作る
 ⇒ 見つけるまで:2時間
・子供が要求するおもちゃを渡す(交換する)と報酬がもらえる
 ⇒ 探し出した子供用おもちゃはピニャータを割って入手
 ⇒ ピニャータはキャンプ場またはゲームゾーンで見つける
・次の依頼者出現まで:30分

【報酬】
 ・お祭りポイント67~72(探し出した子供から)
 ・お祭りポイント27~32
 ・スカウトコイン5
 ・ダイヤモンド10

ロケット花火

・ロケット花火を打ち上げると報酬がもらえる
 ⇒ 桟橋付近に21か所
 ⇒ CT:2時間30分

【報酬】
 ・お祭りポイント3~7
 ・エネルギー0~1

主な報酬

ザブンの池
ザブンの池
・メインクエストクリア報酬
・カワウソのペットを入手できる
エサ 報酬
フルーツサラダ
x2
・経験値100
・エネルギー12~16
・ダイヤモンド2~6
※お供する
魚の切り身
x3
・経験値100
・エネルギー12~16
・ダイヤモンド2~6
※島に残る

彫刻が施された切り株
彫刻が施された切り株
・森護りのコインx800と交換で入手
・アライグマのペットを入手できる
エサ 報酬
フルーツサラダ
x1
・経験値50~100
・エネルギー5~10
・ダイヤモンド10~20
・生産品

ツリーハウス
ツリーハウス
・森護りのコインx700と交換で入手
・バンガローの外観を変更できる
夏のコテージ
夏のコテージ
・森護りのコインx600と交換で入手
・バンガローの外観を変更できる

おやつ一覧

※★を獲得するごとに調理時間が短縮される

調理場

おやつ 時間 材料
目玉焼き
目玉焼きx3
0:45 卵
x6
野生タマネギ
x9
肉
x3
野菜の串焼き
野菜の串焼きx5
0:40 トマト
x5
トウモロコシ
x5
ポルチーニ
x40
夏のサラダ
夏のサラダx2
0:25 トマト
x2
オリーブオイル
x2
ポルチーニ
x24
野生タマネギ
x4
サンドイッチ
サンドイッチx3
0:30 パン
x3
肉
x3
チーズ
x2
野生タマネギ
x6

移動屋台

おやつ 時間 材料
レモネード
レモネードx2
0:25 レモン
x4
ヤシの葉
x2
シロップ
x1
南国のレモネード
南国のレモネードx2
0:25 マンゴー
x2
レモン
x2
ヤシの葉
x2
シロップ
x1

焚き火

おやつ 時間 材料
マシュマロ
マシュマロ
0:30 ハチミツ
x2
薪
x1
卵
x1

バッジ(実績)一覧

食用キノコ

【ポルチーニを採る】

レベル 必要数 報酬
1 50 成長エリクサー
x20
2 100 エネルギー
x50
3 200 ダイヤモンド
x35
4 350 濃縮栄養剤
x20
5 500 スカウトコイン
x25

シャキシャキ玉ねぎ

【タマネギを摘む】

レベル 必要数 報酬
1 30 エネルギー
x25
2 70 濃縮栄養剤
x10
3 130 ダイヤモンド
x50
4 200 成長エリクサー
x30
5 300 スカウトコイン
x25

はちみつをもっと

【ハチミツを収穫する】

レベル 必要数 報酬
1 20 ダイヤモンド
x20
2 40 成長エリクサー
x30
3 60 ダイヤモンド
x40
4 90 エネルギー
x75
5 150 スカウトコイン
x25
 

満腹のチーム

【チームメイトにおやつをあげる】

レベル 必要数 報酬
1 20 成長エリクサー
x30
2 40 エネルギー
x100
3 60 ダイヤモンド
x75
4 80 濃縮栄養剤
x30
5 100 スカウトコイン
x50

色鮮やかなピニャータ

【ピニャータを割る】

レベル 必要数 報酬
1 15 エネルギー
x25
2 30 ダイヤモンド
x30
3 45 エネルギー
x50
4 70 ピニャータx1
5    

ぬいぐるみのお友だち

【おもちゃ交換を手伝う】

レベル 必要数 報酬
1 5 成長エリクサー
x20
2 10 エネルギー
x75
3 17 ダイヤモンド
x50
4 25 濃縮栄養剤
x20
5    

隠れん坊

【隠れん坊で子供たちを見つける】

レベル 必要数 報酬
1 8 成長エリクサー
x20
2 24 エネルギー
x75
3    
4    
5    

水合戦

【水鉄砲を使い相手を倒す】

レベル 必要数 報酬
1 1 ダイヤモンド
x50
2 5 エネルギー
x100
3    
4    
5    

アライグマのお友だち

【アライグマの足型を集める】

レベル 必要数 報酬
1 7 成長エリクサー
x20
2 21 エネルギー
x75
3    
4    
5    

甘い賄賂

【マシュマロを渡し甘い賄賂の効果を得る】

レベル 必要数 報酬
1 1 ダイヤモンド
x25
2 2 エネルギー
x50
3 3 ダイヤモンド
x75
4 5 エネルギー
x100
5 8 森護りのコイン
x1

夏の灯火

【花火を打ち上げる】

レベル 必要数 報酬
1 50 成長エリクサー
x10
2 150 エネルギー
x50
3 350 ダイヤモンド
x25
4 500 濃縮栄養剤
x10
5 700 ダイヤモンド
x50

コメントを書き込む


Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

コメント(3)
  • 3. きゃんぱ

    >>2ありがとうございます!
    すぐにきのこ見つかりました!

    2
  • 2. 匿名

    >>1
    ゲームゾーンの右側にある木のタイルの終点から、上の方向に1ヶ所あります。
    ゲームゾーン後柵から左へ、リスチーム調理場の後ろの木から伸ばしたラインがクロスする辺りにも。
    こちらはちょっと遠いです。

    リュックの中にあるキノコの目のアイコン(「案内して!」と出る所)をクリックすると、未開拓でも位置が出ますよ。
    近い所とは限りませんが、目星は付くと思います。

    3
  • 1. きゃんぱ

    キャンプの島でのポルチーニ(きのこ)についてわかれば教えてください。
    初めからある2か所以外で、100エネ程度で開拓してすぐに行けるような場所にきのこはありますでしょうか?

    0
×
×