『タオンガ』の「燃える川の島」についてまとめています。
![]() 実験室 |
![]() トニーの潜水艦 |
![]() 火山 |
![]() エスファンディアルの宝箱 |
![]() 洞窟 |
・★ ⇒ 金エネルギーの宝箱(エネルギー100 / 3か所)
・★ ⇒ 銀エネルギーの宝箱(エネルギー50 / 3か所)
・★ ⇒ 青銅エネルギーの宝箱(エネルギー30 / 4か所)
・★ ⇒ アメジストの宝箱(エネルギー20 / 4か所)
・★ ⇒ サファイアの宝箱(エネルギー15 / 7か所)
・★ ⇒ エメラルドの宝箱(エネルギー10 / 15か所)
・★ ⇒ CT有リチウム鉱床(CT:6時間)
・玄武岩の隠し場所 ⇒ 採掘に「軽量ドローン1」が必要
報酬:リチウム2~3、ダイヤモンド20~30、コイン50、経験値10、石7
【リチウム入手に必要なエネルギーとリチウム入手数】
小 |
中 |
大 |
|
|---|---|---|---|
| 25 | 60 | 150 | |
| 5 | 15 | 50 |
【解放条件】「ラグーン」のクエスト進行途中
【食料の分量】50
・実験室に適した場所を見つけ、ヨリックに建設素材を渡し野外実験室を立てる
⇒ 必要アイテムは下記に記載
・リチウムを入手し、実験室で道具を作る
・最高気温の場所を見つける
・実験室で熱摩擦ドリル(サーマルドリル)を作りヨリックに渡したら、溶岩石破砕を待ち火のオパールを集める
⇒ 破砕するまで:2時間30分
⇒ 「熱摩擦ドリル15」必要
⇒ 火山の炎の消火:消火用カプセル(大3 / 小1)必要
⇒ 火のつむじ風の消火:フレオン送風機1必要
⇒ この後バフが付与されるので必要な分だけ消火する
・ヨリックを見つける
・再度、溶岩石破砕を待ち火のオパールを集め、エスファンディアルの宝箱に詰める
⇒ 「熱摩擦ドリル15」必要
⇒ バフ「イフリートの握手」が付与される
・7日間「エネルギー上限+5」とスキル「火の呼吸」付与
【スキル「火の呼吸」】
⇒「火山の炎をエネ5or1」「火のつむじ風をエネ1」で消すことができる
・洞窟を探検し火山の心臓を入手する
⇒ 玄武岩の洞窟のがれき撤去に「軽量ドローン1+エネルギー100」必要(3か所分)
⇒ 探検後の宝物:ダイヤ65~165、コイン5500~16500、経験値400~1000
・この後「ラグーン」に行くと、この島は7日後に閉鎖される
| 建設段階 | 必要素材 | ||
|---|---|---|---|
| 1 | x75 |
x80 |
x8 |
| 建設段階 | 必要素材 | ||
|---|---|---|---|
| 1 | x150 |
x40 |
x30 |
| 2 | x200 |
x10 |
x35 |
| 生産物 | 生産 時間 |
材料 | |||
|---|---|---|---|---|---|
熱摩擦ドリル |
4:00 | x35 |
x1 |
x4 |
x7 |
フレオン送風機 |
0:30 | x15 |
x2 |
x4 |
– |
消火用カプセル |
0:15 | x10 |
x1 |
x3 |
– |
軽量ドローン |
1:00 | x8 |
x1 |
x2 |
x5 |
| アイテム | CT | ||
|---|---|---|---|
熱線カメラ |
3000 | – | – |
プリント基板x3 |
– | – | |
耐熱電線x10 |
4000 | – | – |
パーツのセット |
5000 | – | 1時間 |
火山学者のキット |
– | 880 | 10時間 |
科学の驚異 |
10000 | – | 1日 |
コイン10000 |
– | x1 |
12時間 |
【セット&キット&驚異の中身】
・パーツのセット:熱線カメラ1、プリント基板2、耐熱電線2~3
・火山学者のキット:フレオン送風機2、消火用カプセル2、軽量ドローン3
・科学の驚異:火山探検道具(4種?)のいずれか1つの生産速度UP or
リチウム鉱床のリチウム入手数増加
Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
まだコメントがありません。