
『タオンガ』の「オリーブ畑の島」についてまとめる予定のページです。オリーブ畑の島に関する情報や質問等は下記コメント欄にお願いします。
Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
24です。魚の串焼きは手の込んだものなので求むには載せたくなかったのですが。恥を忍んで求むしたところ、これまた海外の方から
驚くほどのお助けをいただき、2回目のミッションはクリアできました。ラファエルさんとの友情レベルより隣人さんとの友情が深くなりました。これからも船のヘルプや求むもお手伝いしていきます。板やロープの建材関係、布、ケーキ全種類20個以上、お飲み物各種20個以上、オーブングリル各種20個以上そして、エネルギーは1000以上準備してからラファエルミッションに臨まれる方がよさそうです。(ただ、ラファエルさんの要求が多くなるかは不明です)
>26様 大理石のセールは 大理石100ぐらいだったかな、と大理石厚板数枚となにかで、7000円くらいのセールスはやってきました。買えませんでした。(-_-;)
19で記入したものです。2回目のラファエルミッション中です。
ラファエルミッションは、オリーブの島で作った(作らされた)別荘で、フロリン銀貨を渡すとスタートします。ここから 5日間新しい島が現れます。
まず、この島に行くが一つ目ですが、食料は15です。
ここから、ラファエルが憩える場所を探すですが、ここで、1000から1500エネを必要としてます。島の広さは、さまよえる銀貨の島と同じくらいです。
次に バンガローを治す指示が出て、板を75枚とか、布を15枚とか、ロープを16本持参するように指示が出ます。
そして、チーズケーキ26個うるおいローション16個タオル30枚を持参すれば島が閉じミッション終了となる予定です。
5日間限定で白大理石も見つかりますが、開拓の途中で呪われたカニもいました。橋の修理もありました。
諭吉さん投入しましたが、このペースではさすがに破産しますね。。。友情レベルを上げるには、お財布とよく相談してになりそうです。。。従来の無課金プレイヤーに戻ります。(自分と同じくらいのレベルの隣人さんがパラパラとzzzになるのはこの辺がタオンガ卒業の一つの目安なのかなあ。レベル20台はワクワクして進めた気がします)
この島に生えているオリーブは島に植えるのと同じ扱いらしく、沢山収穫すると枯れます。
ここに来る前にも流れ着いたラファエルを助けるクエストもありますが、助けた後、島に来てから最初にやるのは、蝶々取りとかと同じ、神経衰弱による道具集めです。シーズンパスのタスクでも出る事がありますね。
次が赤い粘土集めですね。80は書かれていますが、15もあります。80と15しかなかった記憶です。塊を壊すと赤い粘土が出るので、それを30集めます。
糸杉と石は書かれてますね。
課金を促してくると日記書いてる人が言ってますが、無課金でもクリアは出来ます。数字が大きいのは隣人の憩いの場に行けばいいし……。
ただ、ラファエルが家具を作ってくれるようになった後に行く、ラファエルのミッションの島は、必要エネルギーが多いそうなので、無課金だと辛い可能性はあります。
できたお洋服を届けた際、おの10本を取りに自分の島に戻ることもあったので、レモンタルトやお洋服とおの10本も持参するとストーリーが進みやすいようです。5日かけてオデユッセウスなる像をいただけるようです。お急ぎの場合チョコケーキ35個だそうです。無理です。。。5日間待ちます。この後控えているラファエル様ミッションは難易度高いのだろうか。。。ラファエル様にだいぶ振り回されて疲れたので、トライするか未定です。。。でも、ここまでできたら、大理石の飾りをたくさんいただきたくもなってきました。が。未定です。。。なんの書き込みがない掲示板にお目汚しですが足跡を残させていただきました。ありがとうございました。
イルカをいただきましたが、ラファエル殿はノイローゼになってしまったとのことです。レモンタルトを作りに戻るよう指示がありました。在庫のレモンタルトではダメなようで、新しく作成します。その間、糸の在庫を作ろうと手織り機をクリックしたら、洋服を作る欄があったので、これも作ることにします。布5枚糸12個赤い染料7個干した麻10個。これは、レベル28の時に彼を島から追いやろうとした時と同じ材料だったかな。ちょうど、隣人のヘルプなどで糸の在庫を切らしていた時なので、これから糸12個を作るとなると時間がかかりそうです。知識ベースにない材料なのでイルカをもらう前の3日間の間に糸などを作っておくことをお勧めします。落ち込みの表現をするラファエル殿はうまく表現されています。
15で記入したものです。糸杉の竪琴をいただきました。(前回の壺も今回の竪琴も彼の本職ではないためか、島に飾ってもあまり華がないのが正直な感想です)次は御影石を60個集めてねと。ハンマーみたいなものを、浜辺のミニゲームで当てるのですが。これがなかなか当たりませんでした。仕方なくダイヤ100を追加してやっとストーリーを進められました。この段階であっという間に400近くのエネがもらえたので御影石ゾーンまではサクサク開拓できましたが、糸杉ゾーンのようにパ―――――っと開けないので、またまた地道に草刈りをして進めないとならないようです。御影石もほとんどが70エネを必要とするようで。。。45の御影石もあるようですが。。。根気は培ってきたつもりですが、やっぱりタオンガです。
ラファエルミッション厳しすぎる。
ラファエルがひらめく場所とやら3つ目にたどり着けません。持ってるダイヤ全部つぎ込んだけど心が折れそうです。